レイクトローリング。
11日土曜日に曳いて来ました。
朝はゆっくりめに出船して、ファーストヒットが11時前。
43センチ。
今日は釣れるんじゃないん? って思ったけど。
少し前に曳いた時も昼頃からアタリ始めたんですが、チビ達の活性が凄くてどのポイントでもチビ達が食って来て忙しいぐらいでした。
この日も数はあんまりだったけど、デカくても泣き尺、25クラスは良く食ってくれました。 チビ達狙ってるわけじゃないのにな~!
昨年もかなりのチビをリリースしたのに、今年も親が少ないようですね。そこそこ居るはずなんやけど僕には釣れません!
夕方頃にも親サイズのアタリはあったけど食い込まずでした。 どやったら釣れるんか悩んでます!