貸し船ジギング ~10キロの外道~

メイプル

2007年06月22日 22:17

またまた海草クンからメール。『明日休みになりました・・・・・』


この前行ったばっかりやのに、おまけに潮悪いし・・・・やけど、『入れ食いやったですよぉ!』なんて言われたら大ショック!


てなわけで、夜中の2時にシャコタン(古っ)海草カーに乗りこみ、ブリポイントに向けて出発。


今日の潮だと昼までが勝負と判断。朝一から気合いが入る。


エソポイントをチェック。潮が動いて無く、海草クンでさえもエソも食わない。
ブリポイントへ。

激流になるこのポイントも潮が動いて無い。

ベイトの反応はある。来ると信じてシャクリ続ける。

7時頃に海草クンにヒットするが、もう少しで見えそうなところでバレ。良いサイズやろうけどブリ程走らなかった。


1時間がたった頃に一瞬潮が動いた。

海草クンのエキサイトがボトムで襲われる。

これもトルクは有るが、スピードが無い。


魚体が見えた!マダイ!しかもデッカッ!NJFさんがタモに納め無事キャッチ!86センチ、10キロ!

こんなマダイ初めて見た。

それから暫くして僕のエキサイトが中層で・・・・。

これはブリ!しめこみを楽しんでキャッチ。

90弱、7.5キロ

それからはウンともスンとも言わず、ポイント移動。
少しのベイトの反応を見付け、3人が同時にエキサイトを投下。


直ぐにNJFさんの竿が曲がり、直後に僕の竿も曲がる。

NJFさんは軽々と浮かせ難無くキャッチして一言。『ちぃっちぇー』え??ヤズ??

僕のはマズマズのサイズやと思うんやけど・・・・。

ランディング成功。かなり小さく見えても5キロ。

NJFさんのを見ると・・・『同サイズやないっ!』
メーターオーバー狙ってたんで小さく見えたんでしょう(笑)。

この時海草クンにはカスリもしませんでした。(笑)

同じポイントに戻ろうと思っても戻れ無い。適当に船を止めたんでピンポイントが分からず、アタリも無し。ごめんなさい海草クン(笑)


またブリポイントに戻る。
もう潮が止まる。諦めかけてた頃にNJFさんにヒット!

これはブリやろ!


数分後、無事にタモに入った。

92センチ、8.4キロでした。

完全に潮も止まり、返しの潮も頑張っては見たけど、やっぱりエソも食わずに納竿しました。


でも、何とかキャッチ出来てホッとしました。

マダイは僕がさばいてユビキにしてもらいました。

カマの塩焼き、湯びき、美味すぎでした。おまけに僕のブリは虫が数匹!

それでも激美味でした!


あなたにおススメの記事