貸し船ジギング ~ブリ、ヒラマサの予定が・・・・~

メイプル

2006年03月27日 21:20

数日前から、ヒラマサ回遊、ブリ爆釣の情報を聞き、若葉マークのウメちゃんとジギング!

とりあえず、昼までネイリ(カンパチ)を探して、実績ポイントに探りを入れる。魚探にはいい反応が出るが、ネイリの気配無し。数カ所回るが同じ。まだ少し早いようだ。


昼近くなり、本命ポイントに到着。満ちの潮が流れ始め、安物の魚探を頼りにベイトを探す。

その頃、地元の遊漁船も到着。


ファーストヒットは意外にもウメちゃんに、ウメちゃんにしてみれば、初のハマチ!
慎重にランディング、デップリ肥った70センチ!

先に釣られて少しあせる!
潮さえ動けば爆釣かな?クーラーは60リッターひとつ。爆釣になれば足りないが、リリースすればいい!などと心配するが、潮が動かない!漁師にも当たらない。潮さえ動けば・・・・





エソの連続ヒット。これから入れ食いか?


気合いが入る!


なるべく底で食わさず、中層で食わすようにシャクル。ロッドはUFMのスティンガーラックス、ボトムでブリが食うと、かなりキツイ。


中層で、モソッとしたアタリ、次のジャークで引ったくられ、待望のヒット!
ロッドが綺麗なベンディングカーブをえがき、ヘッドシェィクをバットで受けとめ、リフトにかかる。ブリでもヒラマサでも無く、やはり70クラス!

難無くランディング。少しホッとし、気が楽になった。

それもつかの間、隣からヒットの声、今度は余裕でランディング。負けてはなるものかと頑張り、3本連続ヒット! 多少は師匠らしきトコを見せとかないと!・・・・・

が、最後のをバラシ、それから、全く当たらなくなり、帰港!


ブリ、ヒラマサはどこに!地震のせいか、潮のせいか?・・・


今日はブルーのジグにはヒットせず、中村ジグの、ショッカー85ピンク、エキサイト70ピンクでした。

ま~爆釣の後は、こんなもんかいな~?クーラーの心配なんかすると、いつも釣れない。(笑)
潮が動く時に来れば、まだまだ期待出来そうです!





あなたにおススメの記事