ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年06月29日

今日は源流域へ。

27日、久々の良い天気!水加減も最高!なので気合いを入れて!


寝坊しました(爆)


仕方なく予定の源流域より下流に昼から入渓。


暫くは竿を出さずに遡行を続ける。

チビアマゴ達が水面に浮いて、盛んにライズしてて、その中に一際背中の青い個体を見付け、我慢出来なくてちょぃとキャスト。


相手にされず(汗)

流れ出しのキワでマズマズのサイズが。








上流域にかなり期待しつつ先を急ぐ。


やっと到着して期待も最高潮!が、


なんと二人の釣り師が上流から・・・(泣)


心の中では泣きながら笑顔で釣果を聞いてみた。


『全然ダメでした!』

朝一から魚止め近くまで行ったのに釣れるのはチビだけだったらしく、かなりビックリ。一人はベテラン風餌さ師だったのに。


暫くこれからどうするか考える。


とりあえず下流でチビアマゴを相手に時間潰し。





また相手にされず(汗)


そしてイブニングに上流で竿を出すが釣れません!

竿抜けを丁寧に流すと同じ浅い流れから良いサイズが出てくれました。











それからは見に来ても食わず、警戒しまくりですね。

寝坊さえしなければ・・・。



  

Posted by メイプル at 00:19Comments(8)

2008年06月25日

ちょいとイワナの沢へ。

ブレブレ甘ピン写真館へようこそ。(笑)


ちょいと沢に登って来ました。今日も何処へ行くか迷って、この増水なら普段出て無いイワナが出てるかも。
と思いながらも昼前から入渓。


最近どうも気合いが入りません。





少し遡行した所で20上キャッチ。





ショボイポイントから出る出る!って感じでほとんど20上。でも良いポイントでは反応無し!なんで?




















今日は天気も悪く、普段でも暗いのに、よりいっそう暗く、嫌いなフラッシュ使ってたらバッテリーがヤバイ!


そんで今日はこんな写真ばかりです。(泣)

最大25センチ。デカイのは出ません!


もいちど入渓点に戻って





支流のヤブ沢に入る。


イマイチ出ない。出ても20以下。


かなり遡行した所で良いサイズが出てくれた。




微妙にカラクサイワナです(笑)


そして直ぐもう1匹





もう、まともにロッドは振れずチョウチン釣りです。

そのチョウチン釣りに良いサイズが飛び出した。







コイツも25でした。なかなか綺麗な魚体で、フライライトカディス14番(ミドリカワゲラバージョン)を巻きに落とした瞬間に飛び出してビックリコキました(笑)。


こんな浅い流れからも。








もう止め様と思うのに、イワナが居るんで更に上へ


まだ20上が居ます。





さすがにもう、まともなサイズは居らんやろ~っと思いながら石を乗り越え様とした時に、巻きに定居してる個体を発見!ポイントがショボイので凄くデカク見えた。


居るのは竿下!そ~っと頭を引っ込め、フックキーパーからフライを外して、チョンチョン!



トルクの有る引きで畳1枚程のポイントを走り回ってくれました。








サイズは、凄くデカク見えたのに、

泣き尺の29センチでした。

こんな所にも居るとは少しビックリ。さすがにこれ以上は遡行を止めました。ひょっとしたら居るかもですが。  

Posted by メイプル at 20:34Comments(8)

2008年06月23日

ちょこっと渓へ。

昼から時間が出来たんで渓へ向かいました。

どこも増水してて、今日は辞め様かと思ったけど、無黒点のアマゴが気になって様子を見に入渓。

すでに3時過ぎ、とにかく上流に。


約1時間程遡行して、前回釣り始めたポイントに到着。

14番のカディスをキャスト。

・・・・・・・・・・・

何度流しても反応無し。

次のポイントに移動しようと思ったら、上流に走る影、あら居たのね(汗)

今朝、コーナンで安売りしてた、はっすいスプレーをかけたらハイフロートになりすぎて、増水中の沢のアマゴから見れば、ただのゴミだった様です。


そして本命ポイント。

もいちどゴミを流し、やっぱり無視され、それではと16番のパラダンを、

ミスキャスト!

目の前に落ちた!そのフライが消えて、1匹目キャッチ。

かなり痩せては居るものの黒点無し!

まだ数匹のアマゴが居て、見に来てもなかなか食ってくれず、チップして終り。
そしてその上をしつこく流してやっと出た。

見覚えの有る個体でした。まだ居てくれて一安心。





それから少し上流に上がって黒点の有るチビを少々釣って、時間が無いので納竿。

今度、もう一度朝から来てみたい。


数年前に別の谷で釣った綺麗なアマゴもオマケで。



  

Posted by メイプル at 21:32Comments(6)

2008年06月18日

梅雨ブリ 2

貸し船ジギング、17日の釣行です。

前日、海草君からのお誘いが有り、海草君、NJFさん、僕の3人で港を出る。

最初のポイントではベイトは居るのに当たらず、ベイトの群れを探しながら本命ポイントに向かう。


2ヶ所目のポイントで良い反応を見付け、3人がエキサイトを沈める。


今日のファーストヒットは海草君でした。

サイズは良さそう!


一発目から92センチのブリでした。






気合いを入れて僕もシャクリますが・・・・

隣の二人が1本づつ追加して僕にはカスリもしません(汗)


そして本命ポイントに到着。

今日はどうした事か引きの潮がぶっ飛んでて、風も無いのに大シケ状態!

暫く流れの弱い所で避難しながら潮が緩むのを待つ。

そして潮止まりの前、僕のメイプルジャークにドスン!

フッキングと同時に物凄い勢いで走り、物凄いドラグ音、腰を落として耐えようとした瞬間、リールの上でバチッ!っと高切れ!

の瞬間、後にひっくり返りそうになりました。アブナイアブナイ!

やっと僕に食ったのに・・情け無い!

多分ヒラマサだったのに!バラシタサカナは大き過ぎでした(笑)。


それからは海草君、NJFさんは好調で、ハマチサイズを追加。

やっと僕に釣れたのは50センチ程のヤズでした。(泣)


NJFさんが掛けたハマチの命を賭けたファイトシーンをW30で連写。



















そして帰りの道中もベイトを探しながら。


見付けてしまって、海草君、NJFさんには食うのに、僕にはサッパリ!(大泣)

今年はヒットパターンが微妙です。オマケにブリも一回り小さい様です。昨年が良過ぎたのかも知れませんが。



  

Posted by メイプル at 23:47Comments(8)

2008年06月10日

梅雨ブリ!2008

月曜日に行って来ました。
メンバーはウメちゃん、タイガーさん、僕。


凪の海に向けて出港。


今日の潮だと昼までが勝負!それまでに釣れ無いと、船頭として自信が無い。


本命ポイントに着く前にちょっと寄り道して、ベイトの反応をチェック。


なんとゴッソリのベイトが映り、早速ジギング開始。


今日のファーストヒットはウメちゃんに。

60強のハマチゲット!






暫くしてベイトの反応から外れた水深60メーター程の中層でウメちゃんの気合いの入ったシャクリにドスン!!


先程のハマチとは違うトルクのある引きで、かなりラインを出されてる。

船を移動しながらのヤリトリでなんとか浮いてきて、

見事キャッチ!
94センチ、ウメちゃんの初ブリ。






昨年はブリが入れ食ってる僕の隣で大エソが入れ食って、やっとブリが食ったのにバラシと悔しい思いをしたのが報われました。おめでとう!



ベイトの反応を見れば、青物は高活性かと思いきや、なかなか食ってくれません。


そこで、リアクションバイトを誘ってた僕のエキサイトブルーにドスン!


よっしゃ~!!

シメコミを楽しみながらヤリトリしてると、スティンガーラックスでもリフトが軽い!


あれ~??


ウメちゃんと同じサイズだとばかり思ってたのに、何で??


80強でした。






なんとなくパターンが読めて、でもなかなか食わず。
僕の2本目、3本目は60強でした。









そして僕に良いアタリが!
直後、ウメにもヒット!

僕の4本目は90以上であって欲しかった。

のに、またまた80強






ウメのはデカそう。





やっぱり90オーバー!





なんでワシのは80なんじゃ~!!


それからウメが60強を追加して、ウンともスンとも言わなくなった。



あれ?タイガーさんが登場して来ない。いやいやこれから大爆釣です。


昼から潮が代わって本命ポイントに移動。

ココもベイトがゴッソリ!
そしてタイガーさんの爆釣劇が始まる。


ベイトの反応の中にジグを落とすと入れ食い!すべてエソ、エソ、エソ、大エソ!!

3人のジグに好反応、特にタイガーさんのジグがお気に入りだった様です。(爆)

全然潮が動いてくれず青物はまったく!

それでもタイガーさんに今日の初青物がヒット!

ネイリでした。






それから夕方に期待はしてみたものの・・・・・。


潮が動いてくれれば何とかなったかもしれませんが(泣)

でもウメちゃんだけは大満足でした。



  

Posted by メイプル at 21:30Comments(10)