ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年03月31日

レイクトローリング


先週も曳いて来ましたが、全く親の気配も無く、デカいので尺前後、あとは塩焼きサイズに終わり、土曜日も尺前後が4匹、それ以下が8匹位と全く親の気配も無くでした。






前回もでしたが、お腹パンパンでワカサギ食い捲ってる感じでした。



そして今日も塩焼きがポツポツ当たって、やっとマシなサイズの33センチ。





3時を過ぎて、何気ないポイントを過ぎた時に良いアタリ!



慎重に慎重に、ドラグを出されながら、ゆっくりランディングに成功。


やっと出てくれた47でした。体高も文句無しの良い魚でした。





それからはチビがプルプルしただけでしたが、最近釣れてなかったんで、とりあえず一安心です。  

Posted by メイプル at 22:24Comments(12)

2013年03月16日

レイクトローリング


今日もレイトロに行ってました。

朝はベタ凪であちらこちらに産卵後のワカサギが浮いてて、それのボイルも有ったのに食わせられず、下流側のポイントで左側の竿ばかり見てたら右側の竿がバットまでゴンゴンとえらい事に(笑)


たまらん瞬間です!


ネットで掬ってみると、体高がかなり有るんでひょっとしたら




惜しくも2センチ足らずの48でした。

でもこの魚体ならかなり満足です。


それから急に風が強くなりさっぱり。


昼過ぎころからアタリは出るものの塩焼きサイズばかりで、沖ど真ん中を曳いたら少しサイズアップ




そして期待の夕方にもさっぱりで、帰りながら曳いてたらバットまでゴンゴン!



バレちゃいました。


結局それからはアタリ無しでした。


来週末位には良い感じになりそうです。  

Posted by メイプル at 22:11Comments(6)

2013年03月11日

やっと。

前回から何度か行ってはみたんですが、雪シロや強風で条件も悪く、チビしか釣れなかったり、やっと食ったグッドサイズをばらしたり、スランプに落ち入ってました。


そして急に暖かくなった6日に曳いて来ました。

ピーカンべた凪の10時前に曳きはじめ実績ポイント4ヶ所目の何時もショアから投げてたお気に入りポイントを通過した時にバットまで曲がる良いアタリが。


いきなりの46でした。



そして直ぐに風が出始めて、風の当たらないポイントを重点に曳いて、アタリは連発するけどちっちゃいのばかり。









夕方に良さそうなアタリが出るけど食い込まず、やっと35のオスが釣れただけでした。






そして9日もピーカンべた凪で気温も高く、今日は絶対活性が上がって40後半サイズが数本!

って予定だったのに、全く気配が無く昼位に一色出してほったらかしてた竿がプルプルと。それからは沈黙がつづき


やっと夕方にティップがプルプル。


も~チビは勝手にばれてくれ~って思ったらなかなかバレず、もう一本の竿にも食いやがった。





仕掛けを入れなおすとまたプルプル。




そしてそして


その後は全くアタリ無し!こんな良い天気にチビしか釣れんとは、よっぽど腕が悪い様です。



  

Posted by メイプル at 19:03Comments(6)