2013年03月11日
やっと。
前回から何度か行ってはみたんですが、雪シロや強風で条件も悪く、チビしか釣れなかったり、やっと食ったグッドサイズをばらしたり、スランプに落ち入ってました。
そして急に暖かくなった6日に曳いて来ました。
ピーカンべた凪の10時前に曳きはじめ実績ポイント4ヶ所目の何時もショアから投げてたお気に入りポイントを通過した時にバットまで曲がる良いアタリが。
いきなりの46でした。

そして直ぐに風が出始めて、風の当たらないポイントを重点に曳いて、アタリは連発するけどちっちゃいのばかり。





夕方に良さそうなアタリが出るけど食い込まず、やっと35のオスが釣れただけでした。

そして9日もピーカンべた凪で気温も高く、今日は絶対活性が上がって40後半サイズが数本!
って予定だったのに、全く気配が無く昼位に一色出してほったらかしてた竿がプルプルと。それからは沈黙がつづき
やっと夕方にティップがプルプル。
も~チビは勝手にばれてくれ~って思ったらなかなかバレず、もう一本の竿にも食いやがった。

仕掛けを入れなおすとまたプルプル。

そしてそして
その後は全くアタリ無し!こんな良い天気にチビしか釣れんとは、よっぽど腕が悪い様です。
そして急に暖かくなった6日に曳いて来ました。
ピーカンべた凪の10時前に曳きはじめ実績ポイント4ヶ所目の何時もショアから投げてたお気に入りポイントを通過した時にバットまで曲がる良いアタリが。
いきなりの46でした。

そして直ぐに風が出始めて、風の当たらないポイントを重点に曳いて、アタリは連発するけどちっちゃいのばかり。





夕方に良さそうなアタリが出るけど食い込まず、やっと35のオスが釣れただけでした。

そして9日もピーカンべた凪で気温も高く、今日は絶対活性が上がって40後半サイズが数本!
って予定だったのに、全く気配が無く昼位に一色出してほったらかしてた竿がプルプルと。それからは沈黙がつづき
やっと夕方にティップがプルプル。
も~チビは勝手にばれてくれ~って思ったらなかなかバレず、もう一本の竿にも食いやがった。

仕掛けを入れなおすとまたプルプル。

そしてそして
その後は全くアタリ無し!こんな良い天気にチビしか釣れんとは、よっぽど腕が悪い様です。
Posted by メイプル at
19:03
│Comments(6)