2006年11月27日
貸し船ジギング&ハギング。
またまた懲りずに行って来ました。僕てしては青物には期待ずに朝の潮だけジギングして、それからはハギングのつもりで青物ポイントに。
ベイトの反応無し、青物の気配も無し。とりあえずシャクってみる。
ボイント移動。沖の潮の速いポイントに到着。
反応はある。
激流の為、直ぐに船が流される。ジグをエキサイトスーパーロング300g(松山沖で大活躍)に交え、スロージャーク。
変化無し。
朝のポイントに戻る。
もう直ぐ潮も止まる。アタリがなければハギング、いや当たらないで欲しい。心置き無くハギポイントに行ける。
『食ったぁ!』バッカーさんの声。
ソルティガが曲がってる。
直ぐにリフトにかかり、ジワジワと浮いてきた。
突っ込ま無い、首も振らない。何??
強めにリフトした瞬間、いきなり走り出し、止まらないドラグを手で止めようとした瞬間、 ブチッ!
僕の見た限り、ブリか、グッドサイズのカンパチ!
惜しい、だからPE2号は細いって言ったのに!
当たってしまった!これでハギには行け無くなった。(笑)
沖でボイル&ジャンプ!またマグロ登場??良く見るとイルカ、しかも大群!
これで何にも釣れんわぁ(泣)。
が、またバッカーさんにヒットの声。エソやろぉ?
ヤズ?いやメジロでした。

僕にはヒットパターンが解らず当たらん!
またバッカーさんがサゴシキャッチ。

それから、返しの潮まで粘ってアタリ無し。我慢出来なくなり、ハギポイントに・・・・。
突然のどしゃ降り。アタリも無い僕は心も体もビショビショ。カッパ着てても意味が無い。
ラスト2時間!ハギングにスパートを賭ける。
ハギ仕掛にオキアミを着け投下。底に着くと直ぐにアタリが出る。一度アワセをしくじると、もう餌さが無い。着底3秒が勝負!
さっきまで無口だった二人が別人に変わる。(笑)
『あぁっ』『くそぉ』『何でのらんっ』『よっしゃのったっ』『ちぃっちゃぁ』『デカぁ』とか、かなりハイテンション。僕にはイシダイもヒット。マダイは途中でバレ。雨もやんで虹を見ながら終了!!
久々のハギングにご満悦でした。やっぱハギは楽しい!!

ベイトの反応無し、青物の気配も無し。とりあえずシャクってみる。
ボイント移動。沖の潮の速いポイントに到着。
反応はある。
激流の為、直ぐに船が流される。ジグをエキサイトスーパーロング300g(松山沖で大活躍)に交え、スロージャーク。
変化無し。
朝のポイントに戻る。
もう直ぐ潮も止まる。アタリがなければハギング、いや当たらないで欲しい。心置き無くハギポイントに行ける。
『食ったぁ!』バッカーさんの声。
ソルティガが曲がってる。
直ぐにリフトにかかり、ジワジワと浮いてきた。
突っ込ま無い、首も振らない。何??
強めにリフトした瞬間、いきなり走り出し、止まらないドラグを手で止めようとした瞬間、 ブチッ!
僕の見た限り、ブリか、グッドサイズのカンパチ!
惜しい、だからPE2号は細いって言ったのに!
当たってしまった!これでハギには行け無くなった。(笑)
沖でボイル&ジャンプ!またマグロ登場??良く見るとイルカ、しかも大群!
これで何にも釣れんわぁ(泣)。
が、またバッカーさんにヒットの声。エソやろぉ?
ヤズ?いやメジロでした。
僕にはヒットパターンが解らず当たらん!
またバッカーさんがサゴシキャッチ。
それから、返しの潮まで粘ってアタリ無し。我慢出来なくなり、ハギポイントに・・・・。
突然のどしゃ降り。アタリも無い僕は心も体もビショビショ。カッパ着てても意味が無い。
ラスト2時間!ハギングにスパートを賭ける。
ハギ仕掛にオキアミを着け投下。底に着くと直ぐにアタリが出る。一度アワセをしくじると、もう餌さが無い。着底3秒が勝負!
さっきまで無口だった二人が別人に変わる。(笑)
『あぁっ』『くそぉ』『何でのらんっ』『よっしゃのったっ』『ちぃっちゃぁ』『デカぁ』とか、かなりハイテンション。僕にはイシダイもヒット。マダイは途中でバレ。雨もやんで虹を見ながら終了!!
久々のハギングにご満悦でした。やっぱハギは楽しい!!
Posted by メイプル at
20:10
│Comments(8)
2006年11月20日
貸し船ジギング〜シケの予報がナギ、沖へ。そして撃沈〜
またまた撃沈しました。
今日もバッカーさんと出撃。シケで湾内の予定がナギそうなので沖へ全開。
沖の潮はクリアー。
1時間程たった頃にバッカーさんがネイリキャッチ。
それからは反応もアタリも無し。いろいろポイントを探ってみてもキビナゴの反応さえも無く嫌な予感。
数時間がたった頃にバシュッて言う音が聞こえ、次の瞬間、ヤツがジャンプ!
それからロングジャークやキャスティングに切り替えても相手にされず、今度はモイカを横ぐわえにしてジャンプ!やはりジグは無視。
沖にみきりを付け、湾内に戻って見ても釣れる気がしなくて再び沖へ移動。
ここで鯛ラバを試してみる。
中層でアタリ!おもわずアワセ!しまったぁ、アワセたらいかんのやった!
やはりジグに戻す。
『漁探にええ反応が出とるよぉ』とメイプル船頭。
『ヒットォ』バッカーさん。
食べ頃サイズのマダイキヤッチ!
次は僕に!
なんとサンノジのスレ。
時間が無くなり帰港!
僕は青物坊主!惨敗でした。


今日もバッカーさんと出撃。シケで湾内の予定がナギそうなので沖へ全開。
沖の潮はクリアー。
1時間程たった頃にバッカーさんがネイリキャッチ。
それからは反応もアタリも無し。いろいろポイントを探ってみてもキビナゴの反応さえも無く嫌な予感。
数時間がたった頃にバシュッて言う音が聞こえ、次の瞬間、ヤツがジャンプ!
それからロングジャークやキャスティングに切り替えても相手にされず、今度はモイカを横ぐわえにしてジャンプ!やはりジグは無視。
沖にみきりを付け、湾内に戻って見ても釣れる気がしなくて再び沖へ移動。
ここで鯛ラバを試してみる。
中層でアタリ!おもわずアワセ!しまったぁ、アワセたらいかんのやった!
やはりジグに戻す。
『漁探にええ反応が出とるよぉ』とメイプル船頭。
『ヒットォ』バッカーさん。
食べ頃サイズのマダイキヤッチ!
次は僕に!
なんとサンノジのスレ。
時間が無くなり帰港!
僕は青物坊主!惨敗でした。
Posted by メイプル at
21:20
│Comments(14)
2006年11月13日
宇和海貸し船ジギング。~げきちん~
久々の撃沈です。
今日は、ウメちゃんとタイガーさんと出撃しましたが・・・。
朝一のポイントで、60メーターにいい反応。
エキサイトピンクを投下。
ウメちゃんにエソ!僕にもアタリ。
僕のはヤズ。後が続かず、更に沖へ。
50メーターのかけ上がりに反応!
アタリ無し。暫く、その瀬を攻めたけどノーヒット。
見きりを付けて大幅に移動。
次のポイントでウメちゃんとタイガーさんにネイリがヒット。僕にはカスリもしない。
少し沖に移動。
僕に待望のヒット!アタリからして4キロサイズのメジロ。
残念ながらバラシてしまい、アタリも無くなった。
もう一度ネイリポイントに戻ってウメちゃんがネイリ追加。
ここでタイムリミット!
久々の撃沈でした。(泣)
おまけに、明日もバッカーさんとジギングの予定!
シケで中止!!
チクショウ!メジロが釣りたいぃっ!!
今日は、ウメちゃんとタイガーさんと出撃しましたが・・・。
朝一のポイントで、60メーターにいい反応。
エキサイトピンクを投下。
ウメちゃんにエソ!僕にもアタリ。
僕のはヤズ。後が続かず、更に沖へ。
50メーターのかけ上がりに反応!
アタリ無し。暫く、その瀬を攻めたけどノーヒット。
見きりを付けて大幅に移動。
次のポイントでウメちゃんとタイガーさんにネイリがヒット。僕にはカスリもしない。
少し沖に移動。
僕に待望のヒット!アタリからして4キロサイズのメジロ。
残念ながらバラシてしまい、アタリも無くなった。
もう一度ネイリポイントに戻ってウメちゃんがネイリ追加。
ここでタイムリミット!
久々の撃沈でした。(泣)
おまけに、明日もバッカーさんとジギングの予定!
シケで中止!!
チクショウ!メジロが釣りたいぃっ!!
Posted by メイプル at
23:42
│Comments(5)
2006年11月06日
宇和海貸し船ジギング。 ~まだまだメジロ好調~
前回絶好調やったんで、めちゃめちゃ期待しての釣行。今回は60リッターのクーラーを2個、4キロサイズなら20本は入る!
しかし、過去に僕一人での釣行で、昼までに20本ヒットしてクーラーに入らなくなって納竿。4日後、クーラー二つ持って行くと、一日シャクって5本だけ。それからはクーラーはひとつと決めてたのに、やはり・・・。
朝一のポイントでバッカーさんにヒレナガ(ネイリ)がヒット。後が続かず本命ポイントにアクセル全開。
今日はベタナギ。絶好の釣り日和。が、本命ポイントでベイトの反応が無く、暫くシャクってもアタリも気配も無い。
少し困ったメイプル船頭は沖に移動。
今日は大潮、動くはずの潮が動かずベイトの反応があってもアタリ無し。
ほとんど潮止まり状態で諦めかけてた頃に底を少し切った時にゴンッ!
ん~多分エソやろなー。
もう一度メイプルジャーク・・・。
ズドンッ!
ん~本命じゃぁ!!
突っ込む突っ込む!かなり元気!
アベレージの4キロサイズのハマチ(メジロ)。
またヒット!
4本連続ヒット&キャッチ。今日は海草巻きよりもメイプルジャークがお気に入りの様子。
バッカーさんも2本ヒットし、2本ともバラシ。(後でめっちゃ後悔する事になる)




入れ食いかと思ったら4本で終わり。それからアチコチしてもアタリ無しで、ジワジワと満ち込みの潮が流れ始めた。
やがて激流に・・・。
ちょっと潮が速すぎ、あっとゆー間に船が流される。
漁探を睨みながらアッチの瀬、コッチの瀬を移動。
少し潮が緩んできた頃、水深50メーター程にイイ反応。
すかさずジグを落とし、メイプルジャーク。
ズドンッ! 3連発。2本はカンパチ。
バッカーさんには当たらず、かなり悔しそう。


アタリも反応も無くなり本命ポイントに移動。
いつもと違う方向に流れる潮。ベイトの反応も無し。
もう時間が無い!ひたすらシャクる。
僕にカンパチのアタリ。がフッキングせず、ストップフィッシング。
7対1で僕のメイプルジャークとエキサイトピンクの勝利!!
やっぱりクーラー二つは要らなかった!(笑)

しかし、過去に僕一人での釣行で、昼までに20本ヒットしてクーラーに入らなくなって納竿。4日後、クーラー二つ持って行くと、一日シャクって5本だけ。それからはクーラーはひとつと決めてたのに、やはり・・・。
朝一のポイントでバッカーさんにヒレナガ(ネイリ)がヒット。後が続かず本命ポイントにアクセル全開。
今日はベタナギ。絶好の釣り日和。が、本命ポイントでベイトの反応が無く、暫くシャクってもアタリも気配も無い。
少し困ったメイプル船頭は沖に移動。
今日は大潮、動くはずの潮が動かずベイトの反応があってもアタリ無し。
ほとんど潮止まり状態で諦めかけてた頃に底を少し切った時にゴンッ!
ん~多分エソやろなー。
もう一度メイプルジャーク・・・。
ズドンッ!
ん~本命じゃぁ!!
突っ込む突っ込む!かなり元気!
アベレージの4キロサイズのハマチ(メジロ)。
またヒット!
4本連続ヒット&キャッチ。今日は海草巻きよりもメイプルジャークがお気に入りの様子。
バッカーさんも2本ヒットし、2本ともバラシ。(後でめっちゃ後悔する事になる)
入れ食いかと思ったら4本で終わり。それからアチコチしてもアタリ無しで、ジワジワと満ち込みの潮が流れ始めた。
やがて激流に・・・。
ちょっと潮が速すぎ、あっとゆー間に船が流される。
漁探を睨みながらアッチの瀬、コッチの瀬を移動。
少し潮が緩んできた頃、水深50メーター程にイイ反応。
すかさずジグを落とし、メイプルジャーク。
ズドンッ! 3連発。2本はカンパチ。
バッカーさんには当たらず、かなり悔しそう。
アタリも反応も無くなり本命ポイントに移動。
いつもと違う方向に流れる潮。ベイトの反応も無し。
もう時間が無い!ひたすらシャクる。
僕にカンパチのアタリ。がフッキングせず、ストップフィッシング。
7対1で僕のメイプルジャークとエキサイトピンクの勝利!!
やっぱりクーラー二つは要らなかった!(笑)
Posted by メイプル at
16:55
│Comments(4)