ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2006年11月06日

宇和海貸し船ジギング。 ~まだまだメジロ好調~

前回絶好調やったんで、めちゃめちゃ期待しての釣行。今回は60リッターのクーラーを2個、4キロサイズなら20本は入る!

しかし、過去に僕一人での釣行で、昼までに20本ヒットしてクーラーに入らなくなって納竿。4日後、クーラー二つ持って行くと、一日シャクって5本だけ。それからはクーラーはひとつと決めてたのに、やはり・・・。

朝一のポイントでバッカーさんにヒレナガ(ネイリ)がヒット。後が続かず本命ポイントにアクセル全開。

今日はベタナギ。絶好の釣り日和。が、本命ポイントでベイトの反応が無く、暫くシャクってもアタリも気配も無い。

少し困ったメイプル船頭は沖に移動。

今日は大潮、動くはずの潮が動かずベイトの反応があってもアタリ無し。

ほとんど潮止まり状態で諦めかけてた頃に底を少し切った時にゴンッ!

ん~多分エソやろなー。

もう一度メイプルジャーク・・・。

ズドンッ!

ん~本命じゃぁ!!

突っ込む突っ込む!かなり元気!

アベレージの4キロサイズのハマチ(メジロ)。

またヒット!

4本連続ヒット&キャッチ。今日は海草巻きよりもメイプルジャークがお気に入りの様子。

バッカーさんも2本ヒットし、2本ともバラシ。(後でめっちゃ後悔する事になる)






入れ食いかと思ったら4本で終わり。それからアチコチしてもアタリ無しで、ジワジワと満ち込みの潮が流れ始めた。


やがて激流に・・・。
ちょっと潮が速すぎ、あっとゆー間に船が流される。

漁探を睨みながらアッチの瀬、コッチの瀬を移動。

少し潮が緩んできた頃、水深50メーター程にイイ反応。

すかさずジグを落とし、メイプルジャーク。


ズドンッ! 3連発。2本はカンパチ。

バッカーさんには当たらず、かなり悔しそう。




アタリも反応も無くなり本命ポイントに移動。


いつもと違う方向に流れる潮。ベイトの反応も無し。
もう時間が無い!ひたすらシャクる。

僕にカンパチのアタリ。がフッキングせず、ストップフィッシング。

7対1で僕のメイプルジャークとエキサイトピンクの勝利!!

やっぱりクーラー二つは要らなかった!(笑)


  

Posted by メイプル at 16:55Comments(4)