2012年06月08日
レンタルボートジギング。
四国も梅雨入り間近?。久し振りに梅雨鰤を狙って4日に沖に出てみました。
ウメちゃん、クマ君、僕の三人で。今季は早くも海草君にメーターオーバーを釣られてるんで、一泡ふかしてやろうと、満月の大潮に(何時も潮が動かず苦戦する)頑張って来ました。
狙いは昼からの潮、昼までに釣れれば気分も楽なんですが。
アチコチポイントを探っても潮が動いて無く、反応もイマイチ。 なのにエソだけは超高活性!(汗)
エソに食われないようにシャクるのが難しい。
そうこうしてるうちにクマ君にヒット!

60位。
ポイントを移動して良い反応を見つけ、シャクってるといきなりナブラが出て、シイラかと思ったらハマチがジグを食わずに本物だけ食いやがった。
そして僕にヒット! したのはコイツでした。

やっと潮も変わり、期待するも、潮が動かず・・・・・・・・
やっとウメちゃんにヒットしたのが予想外の40クラス。

エソの方がだいぶデカいけん(笑)
相変わらずエソのオンパレードの中、クマ君と僕にほぼ同時に大エソのヒット!
ん?あれ?
僕のとクマ君の70クラスでした。

そしてクマ君に60クラス。

もう1本クマ君が追加。
そしてそして3時過ぎに、僕に良いアタリ!
久々のトルクのある引きを楽しみました。
90に3センチ足らずでしたが、初回なので十分。

それからはアタリも無く、潮も動かずに終わりにしました。
帰宅後、鰤を裁いたら、胃の中からは20位のサバが二匹と、体の中からは大量の寄生虫が(汗)
どこ切っても穴が開いてました(笑)。今の時季は仕方無いけど、こんなに居たのは初めての経験でした
Posted by メイプル at
18:35
│Comments(2)