ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年03月18日

ヒラスズキ ~荒食い中~

16日に行って参りました。予定通りの暴風で海は荒れ模様で、朝一は大型ポイントに期待して降りる。

サラシは良い感じ、とりあえずキャスト。

反応無し!おかしいなぁと思いながらしつこく投げてると反応が出はじめ、やっとチビをキャッチ。

ヒラスズキ ~荒食い中~

これからデカイのが出るはずじゃぁ!

が、チビさえも当たらず、粘って粘ってやっと食った!

数度のエラアライをかわしてランディング体制に入る。

横からの暴風に磯ダモが自由に動かず、ウネリで上下するヒラを狙いさだめて・・・・網にフックが絡まって・・・・ブチッ!!

ヒラはデブデブの80クラス。かなり落ち込んだ(泣)。

それから無反応で少し移動しながら1本キャッチ。

ヒラスズキ ~荒食い中~

そして大型が良く出るサラシにフルキャスト!

リールを巻こうとしたらもう食ってた!激しく首を振りながら深場に一直線。

メジロが食った!どんどんラインが出てるのにラインが動かず、沈み岩にラインが引っ掛かってる。ラインをフリーにして波の力で外れるかフックが外れてくれる事を祈るが、こんな時はどっちもハズレん。ラインの残りが数メーター!ダメモトでゆっくりラインを巻いてみると、ゆっくり巻け始めそのまま怒らさ無い様にジワジワと・・・・・あともう少しの所でリーダーがプツ・・・。

まぁラインが残ってくれたのが幸い。

そして移動したポイントで連発!

そしてバラシまくり!どうやってもバレる!そしてやっと2本キャッチ!

ヒラスズキ ~荒食い中~
ヒラスズキ ~荒食い中~
ヒラスズキ ~荒食い中~


そしてそして昼休憩(笑)


3時頃から始動してまた連発!またまたバラシまくりながらもなんとかキャッチ出来た。

ヒラスズキ ~荒食い中~
ヒラスズキ ~荒食い中~
ヒラスズキ ~荒食い中~
ヒラスズキ ~荒食い中~



最大で70位だったけど産後とは思え無いプロポーションに満足。キビナゴでお腹パンパンでした。

朝から粘り過ぎて他のポイントに行けなかったのが悔まれる。バラシは10本超えた。かなり情けないです!



最新記事画像
ジギング。
ジギング。
ジギング、タイラバ。
タイラバ。
貸し船ジギング。
貸し船ジギング。
最新記事
 .facebook. (2018-11-03 13:50)
 ジギング。 (2017-08-25 19:14)
 ジギング。 (2017-08-21 08:00)
 ジギング、タイラバ。 (2017-07-31 23:19)
 タイラバ。 (2017-07-08 16:24)
 貸し船ジギング。 (2017-06-04 18:45)
Posted by メイプル at 21:53│Comments(6)
この記事へのコメント
すごい体高やねうまそう
Posted by かめ at 2011年03月28日 20:02
こんばんは、かめさん。

美味かったですよ~、刺し身なんかモチモチでした。今、荒食い中なので、夜の港内でデカイのがゾンカー食うんでしょうが、仕事も忙しく、何よりガソリンが高い!
Posted by メイプル at 2011年03月28日 22:38
そうなんよガソリン高すぎて遠征できないのだ 漁港にも入ってるかなあ 潮は大きいほうがいいん?
Posted by かめ at 2011年03月28日 23:43
港にはかなり入って来ると思いますよ。潮は行ってみないと分かりません(笑)。
大潮よりも中潮の方が安定してる様な・・・気がします。
Posted by メイプル at 2011年03月29日 19:00
そろそろ谷に入れそうですか?

こちらはまだまだ雪が多いですよ〜。

頂いたネットの入魂式はまだ先になりそうです。(涙)

ヒラは沢山つれて良かったですね!
Posted by tako at 2011年04月08日 17:49
こんばんはtakoさん。

山の雪はほとんど無いとは思いますが、平年より桜も遅れたんで、もう少し先ですかね。忙しくて全く釣りに行けず、こちらもランドロックも行けずにサツキ用のネットも入魂出来そうに無いです。
Posted by メイプル at 2011年04月08日 19:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ヒラスズキ ~荒食い中~
    コメント(6)