2012年02月25日
イノシシ!
今季2頭めの親猪。少し前に70弱のメスが捕れて、数日後に100キロ弱のオス。
この時季のオスは発情して痩せてるんですが、こいつは珍しく物凄く肥えてて山から出すのに凄く苦労しました。暴れまくって自分で足折っちゃって親父が見回りに行った時には虫の息だったようです。

すっかりイノシシの味を覚えた様です。

ついでに遠吠えも覚えました。
この時季のオスは発情して痩せてるんですが、こいつは珍しく物凄く肥えてて山から出すのに凄く苦労しました。暴れまくって自分で足折っちゃって親父が見回りに行った時には虫の息だったようです。

すっかりイノシシの味を覚えた様です。

ついでに遠吠えも覚えました。
Posted by メイプル at 17:51│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんは。
100kgといえば、 さしずめヒラの100cmといったところでしょうね。
なかなか見慣れない画像ですが・・汗 この子も狼の仲間なんですね。
それにしても見るたびに大きくなってます。
100kgといえば、 さしずめヒラの100cmといったところでしょうね。
なかなか見慣れない画像ですが・・汗 この子も狼の仲間なんですね。
それにしても見るたびに大きくなってます。
Posted by 仙人 at 2012年02月25日 22:03
はじめまして!
イノシシすごいですね!
他の記事の動画も見たのですが
シシ犬カッコよすぎです。
特別な訓練とかしてるのでしょうか?
イノシシすごいですね!
他の記事の動画も見たのですが
シシ犬カッコよすぎです。
特別な訓練とかしてるのでしょうか?
Posted by inu@
at 2012年02月25日 22:33

仙人さんこんばんは。
こちらではなかなか100キロ超えるのが居ませんね~。山出しも解体も大変でした。
うちのワンちゃん達は五匹共遠吠えするんですが、父親に似て上手く遠吠えしてました。
こちらではなかなか100キロ超えるのが居ませんね~。山出しも解体も大変でした。
うちのワンちゃん達は五匹共遠吠えするんですが、父親に似て上手く遠吠えしてました。
Posted by メイプル at 2012年02月25日 23:12
inu@さんこんばんは。
シシ犬としての訓練はしてないです。昔父親が鉄砲やってたんですが、10年位前に止めて、今は只の家庭犬ですが、血はシシ犬なんで勝手に猟をします。
見た目の良い純系の犬はヘタレが多いですが、和犬雑種は勝手にシシ犬になるのが多いと思いますよ。
シシ犬としての訓練はしてないです。昔父親が鉄砲やってたんですが、10年位前に止めて、今は只の家庭犬ですが、血はシシ犬なんで勝手に猟をします。
見た目の良い純系の犬はヘタレが多いですが、和犬雑種は勝手にシシ犬になるのが多いと思いますよ。
Posted by メイプル at 2012年02月25日 23:28