ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月17日

鮎漁とウナギ釣り。


今年は長雨の影響でアユが下って水温が低く上って来ず、不漁でした。型は良いけど数が居らず、今年は諦める事に。

鮎漁とウナギ釣り。


ここのポイントは昨年アユ捕った時に、アユのお腹にウナギの歯形があったので、多分良型のウナギが居ると思ってた。

そして今年は少し下流の淵に潜った時にお腹を食べられて死んでるアユ発見!

ここにも居るなぁ!

って事で置き針を仕掛けてみた。


最初は坊主で、ピンポイント(住みかの前)に生きたアブラハヤを仕掛けて次の日、

下流のポイントは異常無しでエサも元気なのでそのまま放置。

上流のポイントは、

60弱ゲット!そして深場に仕掛けた最後の仕掛けがガマの中に・・・・・・・。

潜って引っ張り出すと砂煙りをあげながら出てきた。


デカい!

長さは大した事無いけど太い!


今季8本目のヒットで良型ゲット!90弱でも1.5キロ位有りそうでした。

鮎漁とウナギ釣り。
鮎漁とウナギ釣り。



そしてこの日の夕方に土砂降りの雨。雷も凄かったようで、次の日は期待もせずに下流のポイントを見に行くと、


またまたキロオーバーゲット!

鮎漁とウナギ釣り。


海草君家でデカいのを食ったら美味かった!


そして明日はお盆ジギングに。



最新記事画像
ジギング。
ジギング。
ジギング、タイラバ。
タイラバ。
貸し船ジギング。
貸し船ジギング。
最新記事
 .facebook. (2018-11-03 13:50)
 ジギング。 (2017-08-25 19:14)
 ジギング。 (2017-08-21 08:00)
 ジギング、タイラバ。 (2017-07-31 23:19)
 タイラバ。 (2017-07-08 16:24)
 貸し船ジギング。 (2017-06-04 18:45)
Posted by メイプル at 19:28│Comments(8)
この記事へのコメント
うなぎ、デカ~い!
川から豊かな食材がいっぱいですね。
Posted by jbopperjbopper at 2012年08月18日 18:30
こんばんは。

鮎のお腹にうなぎの歯型ですか...
さすが漁師さん 凄!

かみさんが、
あっ ナマズ! って 笑

僕も 海草さんち行きたかったっす…
Posted by 仙人 at 2012年08月18日 19:59
jbopperさんこんばんは。

今年はうなちゃん達のおかげで山に行けず、フライロッドにカビ生えそうです(笑)
Posted by メイプル at 2012年08月18日 22:54
仙人さんこんばんは。

昔、四万十で釣った尺近いアメゴにも歯形が付いてて、今凄く気になってます(笑)
ナマズ?そういゃあ似てますね。

もう少し近かったらね~・・・・・遠慮なく呼べるんですが。
Posted by メイプル at 2012年08月18日 23:00
ええなー ほんと

うちらの川でもやったら獲れるんやけど 臭くてあんまり美味しないんよね・・

次回よかったらまた デカい奴の焼いたんとか肝吸いとかの写真載せてもらえるとうれしいです
Posted by ナカチン at 2012年08月19日 11:13
毎度ですナカチンさん。
釣って二三日綺麗な水で泥抜きしたら食えるんじゃ無いですか?

簡単なのはカメさんに釣って来て貰うとか(笑)
Posted by メイプル at 2012年08月19日 16:20
呼ばれてたからきました(笑)

それにしてもデカいなあ… やっぱ清流のウナギはええなあ 腹が黄色いんよね


子供時代はウナギの住みかみつけて穴釣りしたもんよ(笑)懐かしい


あっしも招待してね
Posted by かめ at 2012年08月22日 22:18
こんばんはかめさん。
最後のヤツはやたら黄色かったです。一回カメさん所でやってみたいですね~。水が綺麗なので美味いハズです!
Posted by メイプル at 2012年08月22日 22:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
鮎漁とウナギ釣り。
    コメント(8)