ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月15日

レイクトローリング



すっかり鱒も解禁になりました。やっぱりランドロックなサツキが気になってたんで様子見がてらレイトロして来ました。

この時季は曳いた事が無く、タナもヒットパターンも分からず苦労しました。

昼過ぎから船出して、さっぱり当たりも無く、あれこれ試してやっとヒットしたのが3時前。ほっとした35クラス。

レイクトローリング


いまいちパターンが読めず、タナも色々試してやっと40アップが食ってくれました。

レイクトローリング


後はチビが2本釣れただけで日も落ちて帰りながらゆっくり曳いて良い当たり!

なかなか浮いてこず、浮いても走り回ってヒヤヒヤさせられてやっとネットに入って一安心。

レイクトローリング


久々に45アップを見るとデカいです! やっぱり悩み悩ませられるレイトロは止められません!



最新記事画像
ジギング。
ジギング。
ジギング、タイラバ。
タイラバ。
貸し船ジギング。
貸し船ジギング。
最新記事
 .facebook. (2018-11-03 13:50)
 ジギング。 (2017-08-25 19:14)
 ジギング。 (2017-08-21 08:00)
 ジギング、タイラバ。 (2017-07-31 23:19)
 タイラバ。 (2017-07-08 16:24)
 貸し船ジギング。 (2017-06-04 18:45)
Posted by メイプル at 17:54│Comments(8)
この記事へのコメント
え〜っと、明けましておめでとうございます!?

そうそう、素晴らしい釣果ですね〜。いいな〜

しかし、もう、そんなシーズンなんですね〜。結構釣期が長いですね。

メイプルさんだったら、琵琶鱒も釣れそうですね。相当デカイようですけど。
Posted by たこ at 2013年02月15日 19:10
おめでとう御座いますたこさん。

ブログもほったらかしてました。

ビワトロやってみたいですね~。

昔はここにも60サツキが居たらしいんですが、僕には50超えられません!ちなみに今年の最大魚は53です。
Posted by メイプル at 2013年02月15日 19:20
相変わらず、やりますねぇ。
綺麗な魚体ですね。


私は相変わらず出撃もせず
もっぱらギアコレクターと化していますが
来週の満月大潮に西海あたりへ行こうかと。

まぁ、思っているだけになりそうですけど(笑)
Posted by marchanです。 at 2013年02月16日 10:18
こんばんはmarchanさん

西海あたりですか、暫く行ってませんが昔は良く通ってました。今の時季青物良いんじゃないですか?
魚は釣れ無くとも癒やされる場所ですよね。
Posted by メイプル at 2013年02月16日 20:13
え”~~~!!
苦戦って・・・   これで・・?
Posted by 仙人 at 2013年02月16日 20:46
こんばんは仙人さん。
なんとか釣れはしましたが、タナもヒットパターンも全く読めずに曳いててまぐれで釣れたようなもんです。

サツキの行動が読めればもっと釣れるハズです。
Posted by メイプル at 2013年02月16日 20:57
大きいなあ  あのネットからはみ出してます
Posted by ナカチン at 2013年02月18日 19:54
こんばんはナカチンさん。

今年も良いサイズが結構居て、水量も多くてショアからも可能性大ですよ。
Posted by メイプル at 2013年02月18日 20:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
レイクトローリング
    コメント(8)