2007年02月12日
ヒラスズキ釣行記。~チビ潮~
待ちに待った強風波狼注意報。
前回、騙されたので早めにポイント到着。風は強く、止みそうに無く、少し安心して仮眠をとり、五時に天気予報を聞くと・・・・
強風波狼解除、波高1.5のち0.5に変更。
ガーン!また騙された!
あわてて夜ヒラポイントに車を走らせ、ハトのカゲをチェックし、ノーバイトで沖にフルキャスト&ファーストリトリーブを繰り返し、スローリトリーブ。
外灯の灯りの切目で何回もアタリ。ヤリイカかケンサキがバイトしてくる。おまけにキロモイカもチェイスするが肝心のヒラは気配無し。
段々空が明るくなって来た。もう一度カゲを狙い、2投目にヒット。抜こうと思ったが重いんで階段まで移動してランディング。60位。少しホッとして、同じ所にキャスト。またヒットが今度はチビ、50位かなぁ。

それからアタリ無しで夜明けを迎え、波があるうちに磯に降りる。
いいサラシ!これは楽勝かいな~っと、フライタックルをセット。
サラシの切目、薄くなった所をリトリーブすれど反応無し。ミノーにチェンジ。
サラナのスローにゴツゴツっとバイト!
なんとアワセ損ね。
次も来る!!
しかし、何度キャストしてもアタリが無い。このサラシで一匹だけ?おかしい。
その一匹が超大物だったに違い無い。(バラシた魚はいつもデカイ(笑)。
隣の磯に移動。ここもいいサラシ。ってゆーか、段々波が高くなってる。風は大した事無いがウネリが高い。また騙したか?気象庁!!
ここ出るって所をリトリーブ。
出ない。ウネリがキツ過ぎて居づらいのか・・・。
波が磯を乗り越え、薄いサラシが広がった所にキャスト。 さすがにこんな所にはおらんやろ・・・・
ガツッ! えぇー??!
チビかいなぁ??
えーサイズやん。あまり暴れさせ無い様にやりとり。
ウネリに乗せキャッチ!
75位有るか?
70弱でした。

数投目、またヒット!暫くやりとりして、オートリリース。同サイズやった。いや、デカイかも(笑)。
次は50クラスをバラシ、全く反応が無くなった。
全然ナギになる気配無し。
朝一に入る予定だったポイントに車を走らせる。
案の定、いいウネリが着き、サラシが沖に延び、その下にデカイ岩。このサラシの時に大物が付く。何度かヒットしてるが、何時もウネリにノサレ、寄せる事が出来ず、ドラグを締めるとラインブレイク。因縁のポイント。(バラシた・・略)
1投目にヒット。チビ。チビが釣れると大物は居ない。チビの連続ヒット。数本キャッチして、次のサラシに。
今度は60アップ。しかしバレ。次の磯に・・・。
少し波が小さくなり始めてるが、60アップがヒット。なんと、抜こうとした瞬間エラアライで口切れ。
それからはチビの連続でした。残念!
今日はチビ潮だった様です。
使用ミノー
サラナ、ショアラインシャイナー、魚道。
2本以外は60以下のチビ、荒食いはまだか~!!





前回、騙されたので早めにポイント到着。風は強く、止みそうに無く、少し安心して仮眠をとり、五時に天気予報を聞くと・・・・
強風波狼解除、波高1.5のち0.5に変更。
ガーン!また騙された!
あわてて夜ヒラポイントに車を走らせ、ハトのカゲをチェックし、ノーバイトで沖にフルキャスト&ファーストリトリーブを繰り返し、スローリトリーブ。
外灯の灯りの切目で何回もアタリ。ヤリイカかケンサキがバイトしてくる。おまけにキロモイカもチェイスするが肝心のヒラは気配無し。
段々空が明るくなって来た。もう一度カゲを狙い、2投目にヒット。抜こうと思ったが重いんで階段まで移動してランディング。60位。少しホッとして、同じ所にキャスト。またヒットが今度はチビ、50位かなぁ。
それからアタリ無しで夜明けを迎え、波があるうちに磯に降りる。
いいサラシ!これは楽勝かいな~っと、フライタックルをセット。
サラシの切目、薄くなった所をリトリーブすれど反応無し。ミノーにチェンジ。
サラナのスローにゴツゴツっとバイト!
なんとアワセ損ね。
次も来る!!
しかし、何度キャストしてもアタリが無い。このサラシで一匹だけ?おかしい。
その一匹が超大物だったに違い無い。(バラシた魚はいつもデカイ(笑)。
隣の磯に移動。ここもいいサラシ。ってゆーか、段々波が高くなってる。風は大した事無いがウネリが高い。また騙したか?気象庁!!
ここ出るって所をリトリーブ。
出ない。ウネリがキツ過ぎて居づらいのか・・・。
波が磯を乗り越え、薄いサラシが広がった所にキャスト。 さすがにこんな所にはおらんやろ・・・・
ガツッ! えぇー??!
チビかいなぁ??
えーサイズやん。あまり暴れさせ無い様にやりとり。
ウネリに乗せキャッチ!
75位有るか?
70弱でした。
数投目、またヒット!暫くやりとりして、オートリリース。同サイズやった。いや、デカイかも(笑)。
次は50クラスをバラシ、全く反応が無くなった。
全然ナギになる気配無し。
朝一に入る予定だったポイントに車を走らせる。
案の定、いいウネリが着き、サラシが沖に延び、その下にデカイ岩。このサラシの時に大物が付く。何度かヒットしてるが、何時もウネリにノサレ、寄せる事が出来ず、ドラグを締めるとラインブレイク。因縁のポイント。(バラシた・・略)
1投目にヒット。チビ。チビが釣れると大物は居ない。チビの連続ヒット。数本キャッチして、次のサラシに。
今度は60アップ。しかしバレ。次の磯に・・・。
少し波が小さくなり始めてるが、60アップがヒット。なんと、抜こうとした瞬間エラアライで口切れ。
それからはチビの連続でした。残念!
今日はチビ潮だった様です。
使用ミノー
サラナ、ショアラインシャイナー、魚道。
2本以外は60以下のチビ、荒食いはまだか~!!
Posted by メイプル at 19:13│Comments(4)
この記事へのコメント
釣っとりますね、今僕は烏賊族がマイブーム、ロッドとリール揃え来たるべき日に備えてます?
決算と親父が落ち着いたら変態2号出撃します!
もちろん1号の師匠にはかないませんが(笑)
決算と親父が落ち着いたら変態2号出撃します!
もちろん1号の師匠にはかないませんが(笑)
Posted by うめ at 2007年02月13日 09:39
マヅメ狙いですか?
とにかく、よく釣られます(脱帽
夜ヒラ狙いの私。
土日は潮がない状況なのであきらめました・・・・。
今週末は夜ヒラ行ってきます。
数では勝ち目がまったくないので、デカヒラがんばりますぞ~!!
ちなみに約2週間、山に上がらなくていいので、釣り三昧です?
とにかく、よく釣られます(脱帽
夜ヒラ狙いの私。
土日は潮がない状況なのであきらめました・・・・。
今週末は夜ヒラ行ってきます。
数では勝ち目がまったくないので、デカヒラがんばりますぞ~!!
ちなみに約2週間、山に上がらなくていいので、釣り三昧です?
Posted by eiten7 at 2007年02月13日 12:13
ウメちゃん毎度。真剣にモイカ狙ったら、結構釣れると思うんやけど・・・・。キロオーバーやったら出ると思うし、ヤリかケンサキ入ってるみたいよ。
Posted by メイプル at 2007年02月13日 18:29
eiten7さん毎度です。
夜ヒラ、結構難しいですねー。ポイント分かりません(笑)。何時もの磯に行けばいいんでしょうけど、真っ暗な山道を一人で歩いて、磯に一人で立つ。怖いです(笑)。
回遊を待つか、ストラクチャーに付いた個体を狙うか・・・・。勉強中です。
夜ヒラ、結構難しいですねー。ポイント分かりません(笑)。何時もの磯に行けばいいんでしょうけど、真っ暗な山道を一人で歩いて、磯に一人で立つ。怖いです(笑)。
回遊を待つか、ストラクチャーに付いた個体を狙うか・・・・。勉強中です。
Posted by メイプル at 2007年02月13日 18:38