2014年10月10日
地方祭ジギング
10月7日、台風明け直後、満月の大潮。
お祭り恒例のジギングに行って来ました。
朝からビュービュー吹く中、横からのウネリにビビりながらゆっくりポイントに到着。
最悪のパターンかと思ったけど魚探の反応はボチボチで、海草君にファーストヒットのカンパチ。
暫くしてnjfさんがチェイスして来たカンパをヒットに持ち込んだけど・・・・・。
それからは全くの気配なし。
ポイントを移動しながら良さそうな反応をシャクってみてもチェイスも無く、僕とAG君はノーチェイスのまま。
そしてお昼頃に僕にヒット。12時2分

12時13分に2本目

12時43分に3本目。

ちょっと潮が動き出したみたいで今日はニューロッドを持って来たんで、タイラバロッドに持ち替えて一生懸命スローにシャクってみるんやけど・・・・・・
なんでかしらん前の人にしか当たらん!おんなじようにシャクっとる筈なんやけど、
良い反応が出て、海草君と同時に着底、同時にゆっくりシャクって、・・・・・
キタッ!
海草君に(泣)
なんでわしのジグ食わんのぞ~!腹たつ~。(笑)
なんとかニューロッドで掛けたいとおもて頑張ったんやけど、ずっとそんな感じで終了しました。
僕が悩んでるなか、AG君は狙ってオオモンハタ2本。僕は狙ってもエソ2本。
ま~ハマチ釣れたけんええけど。
サイズは70前後。これがマジで美味かった!
カンパチとハマチの握りに刺身が激美味でした。

だいぶ前になりますが、9月1日に梅ちゃんと。
この日は10時までジギングして、それからはサビキで鯛狙い!
10時までに青物2本づつ釣って予定通り。


そしてジャミ撒き撒きして鯛が入れ食いの筈だったのに、パタパタっと釣れただけ。
オマケに脱走やけん!

直ぐにサビキに飽きてゴンク仕掛けに沖アミ付けてハギとイトヨリが釣れただけでした。

イトヨリの煮付けが最高やった。

そしてそして今季秋のレイトロは、魚居りません!35位のが2本釣れて尺位のが数本で、うっすら婚姻色が胸ビレ無いし!サッパリでした。



バスはいっぱい釣れました(汗)。

Posted by メイプル at 18:13│Comments(4)
この記事へのコメント
お疲れ様です
相変わらず爆釣むしてますね!
ところで、そのハタも旨いのですか!!!???
相変わらず爆釣むしてますね!
ところで、そのハタも旨いのですか!!!???
Posted by へっぽこМ氏 at 2014年10月11日 07:22
へっぽこМ氏さん
結構美味いらしいですよ。ちっちゃいのは?ですけど良いサイズのはかなり美味いそうです。
結構美味いらしいですよ。ちっちゃいのは?ですけど良いサイズのはかなり美味いそうです。
Posted by メイプル at 2014年10月11日 22:41
お久しぶりですね。
いつものとおり、やっとるやないですか!
カンパチ食いてぇ~~~
機会があれば、一回レイク教えてくださいな m(_ _)m
いつものとおり、やっとるやないですか!
カンパチ食いてぇ~~~
機会があれば、一回レイク教えてくださいな m(_ _)m
Posted by marchanです。 at 2014年10月14日 15:27
marchanさん。
今年はあちこちでハマチカンパチが好調みたいです。カンパチ美味かったですよ!
レイク、何時でも教えますよん。
今年はあちこちでハマチカンパチが好調みたいです。カンパチ美味かったですよ!
レイク、何時でも教えますよん。
Posted by メイプル at 2014年10月14日 18:36