2007年12月24日
宇和海ジギング。
前回の、『シケで中止ジギング。』を、23日にリベンジ。あいにく今日も昨日のシケの波が残る中、朝からdentistさんに船を出してもらい本命ポイントに出航。
沖に進むにしたがってウネリがキツクなり、そのウネリにミヨシを突き刺しながらポイントに向かう。
僕のリバレイのレインスーツから大量の海水が染み込み、お〇ん〇んも潮浸け状態。
そしてポイント到着。
すでに船団が出来てる。数日前にはdentistさんは6キロ半と6キロをキャッチしてるので、期待十分。
しばらくしてdentistさんにヒット。がバラシ。
次はキャッチ。これもヤズ。
周りの漁師、遊漁船もポツポツとヤズを釣りあげて行く。
どうやらメジロ、ブリは入って来て無い様子。
漁師、遊漁船が潮上に上る度に凄い引き波!アレには参った。
dentistさんが4本、僕が2本、バッカーさんが1本と全員安打で潮止まりを迎える。
僕のヒットジグは、中村ジグ新製品、黒潮ロング150、KNL145。
そして僕のお気に入りポイントに行って貰い、バッカーさんに良い当たり!
さすがバッカーさん。黒潮80で75センチキャッチ。

そして僕のメイプル巻きに連続ひっとぉ~!
1本目は少し浮かせた頃にバレ、次は、あと少しで見えそうな所でバラシ!
そしてまた僕のメイプル巻きにゴン!
今度こそはと鬼アワセを数回。
アレ?何か引きが・・・・
マダイでした。

それからは2本のバラシ効果で激ちん。すいません、僕のせいです。(泣)
それからまた移動してdentistさんがネイリをキャッチして終了でした。
シケの中の操船お疲れ様でした。
近々リベンジじゃ!
今回初めて使った黒潮ロング150、KNL145。良い感じです。特に黒潮は文句無しの出来。早くも無くなったので、また作って下さい。カラーはオーダーしますので。


沖に進むにしたがってウネリがキツクなり、そのウネリにミヨシを突き刺しながらポイントに向かう。
僕のリバレイのレインスーツから大量の海水が染み込み、お〇ん〇んも潮浸け状態。
そしてポイント到着。
すでに船団が出来てる。数日前にはdentistさんは6キロ半と6キロをキャッチしてるので、期待十分。
しばらくしてdentistさんにヒット。がバラシ。
次はキャッチ。これもヤズ。
周りの漁師、遊漁船もポツポツとヤズを釣りあげて行く。
どうやらメジロ、ブリは入って来て無い様子。
漁師、遊漁船が潮上に上る度に凄い引き波!アレには参った。
dentistさんが4本、僕が2本、バッカーさんが1本と全員安打で潮止まりを迎える。
僕のヒットジグは、中村ジグ新製品、黒潮ロング150、KNL145。
そして僕のお気に入りポイントに行って貰い、バッカーさんに良い当たり!
さすがバッカーさん。黒潮80で75センチキャッチ。

そして僕のメイプル巻きに連続ひっとぉ~!
1本目は少し浮かせた頃にバレ、次は、あと少しで見えそうな所でバラシ!
そしてまた僕のメイプル巻きにゴン!
今度こそはと鬼アワセを数回。
アレ?何か引きが・・・・
マダイでした。

それからは2本のバラシ効果で激ちん。すいません、僕のせいです。(泣)
それからまた移動してdentistさんがネイリをキャッチして終了でした。
シケの中の操船お疲れ様でした。
近々リベンジじゃ!
今回初めて使った黒潮ロング150、KNL145。良い感じです。特に黒潮は文句無しの出来。早くも無くなったので、また作って下さい。カラーはオーダーしますので。


Posted by メイプル at 20:15│Comments(4)
この記事へのコメント
皆様お疲れ様でした!
こちら側は濃いそうですねぇ…。
どんどん行ってポイント開拓して下さい!
くろしお・L良かったですか?
ぼくもまだ使っていないのでチョット不安でしたけど…。
さっそくブランクス削っておきます!
正月には間に合いませんけど。
色と数量とまた連絡して下さい!
宜しくお願いします。
こちら側は濃いそうですねぇ…。
どんどん行ってポイント開拓して下さい!
くろしお・L良かったですか?
ぼくもまだ使っていないのでチョット不安でしたけど…。
さっそくブランクス削っておきます!
正月には間に合いませんけど。
色と数量とまた連絡して下さい!
宜しくお願いします。
Posted by NJF at 2007年12月24日 20:33
黒潮ロング150は、是非松山沖で使ってみたいですねー。シャクリ易さ、マサ〇ネよりもシャクった後の水平フォールの良さ、時間の長さが安定してますね。
釣果が伴わなかったのは僕の腕のせいですけどね。(笑)
釣果が伴わなかったのは僕の腕のせいですけどね。(笑)
Posted by メイプル at 2007年12月24日 20:52
メイプルさん、バッカーさん、お疲れ様でした!
あんな船なので、今度はウェーダーにカッパでお願いします・・・
後で考えたら、荷物をカディーに入れて、後ろに座って頂いてたら
少なくともあの大惨事にならなかったかも(ただしポイント間の移動に限ってですが)と思い、反省しきりです。
普段、ほとんど一人で船出してるので、バウに人乗せて行けるかどうかの
判断が出来てませんでした。
私的にはジグアクションの指導もして頂き、非常に有意義な釣行でした。
懲りずにまた遊んで下さいませ!
あんな船なので、今度はウェーダーにカッパでお願いします・・・
後で考えたら、荷物をカディーに入れて、後ろに座って頂いてたら
少なくともあの大惨事にならなかったかも(ただしポイント間の移動に限ってですが)と思い、反省しきりです。
普段、ほとんど一人で船出してるので、バウに人乗せて行けるかどうかの
判断が出来てませんでした。
私的にはジグアクションの指導もして頂き、非常に有意義な釣行でした。
懲りずにまた遊んで下さいませ!
Posted by dentist at 2007年12月25日 01:03
御世話になりました。お土産まで頂いて。濡れるのはなれてますから。
ヒットパターンの違い、勉強になりました。また沖で試してみます。
それとバッカーさんのメジロ、虫だらけだったそうです。キビナゴ食ってたそうです。
ヒットパターンの違い、勉強になりました。また沖で試してみます。
それとバッカーさんのメジロ、虫だらけだったそうです。キビナゴ食ってたそうです。
Posted by メイプル at 2007年12月25日 09:28