2008年09月14日
今度こそ尺イワナの谷へ。
13日、今日こそは尺イワナの谷へ行って来ました。
山道を下って登ってまた下って渓に着いて一休み。
条件が良ければでっかいのが浮いてるハズ!
期待に胸と股間を膨らませながら遡行開始!
ずっと魚影を探してるのにチビしか見えない。
残念ながら条件悪そうです(泣)
一昨日、超人フライフィッシャー(笑)が二人入渓したらしく爆釣は無くてもソコソコは釣れるんじゃないかと思ったんですけどねー。
やっとこさ僕にイワナ。

写真を撮り終えて、先行したバティさんに追い付こうと、高巻きしたら
黄色いネットが水中に。

かなりスキニーなイワナでしたが泣き尺キャッチ。
次は僕の番!
釣れたのはレインボーかと思ったハイブリット。珍しくアマゴの血が濃い個体でした。

次は本命でした

そしてろくに釣れ無いまま大場所ポイントまで来てしまった。
良いサイズのライズ発見!
冷たい水に股間を縮めながら目一杯のロングキャスト

クルージングライズをしてたヤツが僕のフライを見付け浮いて来た。
食うぞ!!
っと思ったら止めて届かぬ場所に。
アレは尺有るな~。と思いながらもバティさんにチェンジ。
彼は胸までウェーディングして核心部を攻める。
そしてお見事!
尺イワナならぬ尺アマゴキャッチ!流石です。
もう少しで僕に釣れるハズだったジャスト30。


ココを高巻きして次の滝壺で浮いたイワナ発見!
見事フライをつついて逃げやがった!
そして最深部からも浮いて来てパクッ
抜けました。
岩盤ぞいにも発見!
そしてまたまた抜けるので有りました(泣)
この滝を越えると尺イワナの期待大!
のハズでしたが僕に釣れるのは20強まで

こんな所で尺が浮いてるハズだったんですが

やっと良いサイズをバティさんが、25位でした。

愛媛の渓は滝ばっかし。遡行にかなりの危険を伴います。

とうとう最終ポイントの滝まで尺イワナは見えませんでした。残念。

最近この谷で乱獲があったそうで、尺超えイワナがかなりの数、殺害されたらしいです。元の谷に戻るのは何年かかるんでしょう。ヤミ放流されたイワナと言えども、青物や鮎の乱獲大好きな僕でも源流の魚族は大事にしたいと思っております。
ま~そう思ってるのは餌師、ルアーマン、フライフィッシャーにかかわらず、リリースされてる方々だけなんでしょうけどね。
イワナって美味いのかな~?
後少しで禁漁ですね~。皆々様、最後に良い釣りが出来る様に頑張って下さいませ。
山道を下って登ってまた下って渓に着いて一休み。
条件が良ければでっかいのが浮いてるハズ!
期待に胸と股間を膨らませながら遡行開始!
ずっと魚影を探してるのにチビしか見えない。
残念ながら条件悪そうです(泣)
一昨日、超人フライフィッシャー(笑)が二人入渓したらしく爆釣は無くてもソコソコは釣れるんじゃないかと思ったんですけどねー。
やっとこさ僕にイワナ。

写真を撮り終えて、先行したバティさんに追い付こうと、高巻きしたら
黄色いネットが水中に。

かなりスキニーなイワナでしたが泣き尺キャッチ。
次は僕の番!
釣れたのはレインボーかと思ったハイブリット。珍しくアマゴの血が濃い個体でした。

次は本命でした

そしてろくに釣れ無いまま大場所ポイントまで来てしまった。
良いサイズのライズ発見!
冷たい水に股間を縮めながら目一杯のロングキャスト

クルージングライズをしてたヤツが僕のフライを見付け浮いて来た。
食うぞ!!
っと思ったら止めて届かぬ場所に。
アレは尺有るな~。と思いながらもバティさんにチェンジ。
彼は胸までウェーディングして核心部を攻める。
そしてお見事!
尺イワナならぬ尺アマゴキャッチ!流石です。
もう少しで僕に釣れるハズだったジャスト30。


ココを高巻きして次の滝壺で浮いたイワナ発見!
見事フライをつついて逃げやがった!
そして最深部からも浮いて来てパクッ
抜けました。
岩盤ぞいにも発見!
そしてまたまた抜けるので有りました(泣)
この滝を越えると尺イワナの期待大!
のハズでしたが僕に釣れるのは20強まで

こんな所で尺が浮いてるハズだったんですが

やっと良いサイズをバティさんが、25位でした。

愛媛の渓は滝ばっかし。遡行にかなりの危険を伴います。

とうとう最終ポイントの滝まで尺イワナは見えませんでした。残念。

最近この谷で乱獲があったそうで、尺超えイワナがかなりの数、殺害されたらしいです。元の谷に戻るのは何年かかるんでしょう。ヤミ放流されたイワナと言えども、青物や鮎の乱獲大好きな僕でも源流の魚族は大事にしたいと思っております。
ま~そう思ってるのは餌師、ルアーマン、フライフィッシャーにかかわらず、リリースされてる方々だけなんでしょうけどね。
イワナって美味いのかな~?
後少しで禁漁ですね~。皆々様、最後に良い釣りが出来る様に頑張って下さいませ。
Posted by メイプル at 22:42│Comments(8)
この記事へのコメント
レポUP速っ(笑)
ちょっと厳しかったですので尺イワナは来年ですね~
来週はMASAさんとアマゴの谷へ行きますが宜しければ行きますか?
ちょっと厳しかったですので尺イワナは来年ですね~
来週はMASAさんとアマゴの谷へ行きますが宜しければ行きますか?
Posted by バティー at 2008年09月15日 20:42
お疲れ様でした。
尺イワナは残念でしたが、釣れ無くても楽しい1日でした。
MASAさんとの釣行 良いですね~。仕事にならなければお願いします。
尺イワナは残念でしたが、釣れ無くても楽しい1日でした。
MASAさんとの釣行 良いですね~。仕事にならなければお願いします。
Posted by メイプル at 2008年09月15日 21:31
こんばんは
尺とは行かなくても、立派な釣果じゃないですか。
でも、大物が減った原因が乱獲だとするとそれは許せませんね。
相変わらずの生き生きした渓魚の写真、いいですね。
勝手ながら、「お気に入り」に追加させていただきました。
尺とは行かなくても、立派な釣果じゃないですか。
でも、大物が減った原因が乱獲だとするとそれは許せませんね。
相変わらずの生き生きした渓魚の写真、いいですね。
勝手ながら、「お気に入り」に追加させていただきました。
Posted by jbopper at 2008年09月15日 22:10
こんばんはjbopperさん。
リンクありがとうございます。
写真撮るのは楽しいです。なかなか上手く撮れなくて、良い場所で良い魚、良い天気じゃないと難しいですね。
稚魚放流してる所だと余り影響無いかもですが、源流域の在来種の存在してる所では少し考えないと在来の血が無くなる恐れが有りますからね~。四国のイワナはともかく、在来種は保護するべきだと思ってます。(もう遅いかも)
オールキープ(チビでも)の源流釣り師がかなりいらっしゃる。悲しい現実です。
リンクありがとうございます。
写真撮るのは楽しいです。なかなか上手く撮れなくて、良い場所で良い魚、良い天気じゃないと難しいですね。
稚魚放流してる所だと余り影響無いかもですが、源流域の在来種の存在してる所では少し考えないと在来の血が無くなる恐れが有りますからね~。四国のイワナはともかく、在来種は保護するべきだと思ってます。(もう遅いかも)
オールキープ(チビでも)の源流釣り師がかなりいらっしゃる。悲しい現実です。
Posted by メイプル at 2008年09月16日 01:42
尺アマゴ、見られて良かったです。ヒレの先が白く輝いているのがいいね〜。
岩魚、うまいですよ!骨酒をやったことはありませんが、塩焼き、天ぷら、唐揚げ、甘露煮、昆布巻きまで何でもこいです。
飛驒地方はすでに上旬で禁漁に入っています。また来年です。
岩魚、うまいですよ!骨酒をやったことはありませんが、塩焼き、天ぷら、唐揚げ、甘露煮、昆布巻きまで何でもこいです。
飛驒地方はすでに上旬で禁漁に入っています。また来年です。
Posted by たこ at 2008年09月16日 17:36
タコさんこんばんは。
ま~尺アマゴ見る事は出来ましたが、僕のフライを食って欲しかったです。
今日、潜ってヤスで突いてる奴と話してたんですが、かなり美味いらしいですね~。
一晩寝かせるとめっちゃ美味いって言ってました。
食べてみたいんですけど、源流のイワナはかわいそうで・・・・。
ま~尺アマゴ見る事は出来ましたが、僕のフライを食って欲しかったです。
今日、潜ってヤスで突いてる奴と話してたんですが、かなり美味いらしいですね~。
一晩寝かせるとめっちゃ美味いって言ってました。
食べてみたいんですけど、源流のイワナはかわいそうで・・・・。
Posted by メイプル at 2008年09月16日 18:20
お久しぶりです。
川サバが釣れちゃいましたか!?
これも、岩魚の無秩序な放流の影響ですね。
Sigh・・・
川サバが釣れちゃいましたか!?
これも、岩魚の無秩序な放流の影響ですね。
Sigh・・・
Posted by まぁさん at 2008年09月16日 20:54
まぁさんこんばんは。
久々の川サバでした。マジでレインボーかと思いました(笑)。
いまやイワナはドコの渓にでも居ますね。源流の最上流に稚魚を運ぶのってかなりの苦労だと思いますが、何か目的が有るんでしょうか?
それを釣って楽しんでるのも現実ですけどね。深く考えると複雑な心境です。
久々の川サバでした。マジでレインボーかと思いました(笑)。
いまやイワナはドコの渓にでも居ますね。源流の最上流に稚魚を運ぶのってかなりの苦労だと思いますが、何か目的が有るんでしょうか?
それを釣って楽しんでるのも現実ですけどね。深く考えると複雑な心境です。
Posted by メイプル at 2008年09月17日 00:37