2006年03月27日
貸し船ジギング ~ブリ、ヒラマサの予定が・・・・~
数日前から、ヒラマサ回遊、ブリ爆釣の情報を聞き、若葉マークのウメちゃんとジギング!
とりあえず、昼までネイリ(カンパチ)を探して、実績ポイントに探りを入れる。魚探にはいい反応が出るが、ネイリの気配無し。数カ所回るが同じ。まだ少し早いようだ。
昼近くなり、本命ポイントに到着。満ちの潮が流れ始め、安物の魚探を頼りにベイトを探す。
その頃、地元の遊漁船も到着。
ファーストヒットは意外にもウメちゃんに、ウメちゃんにしてみれば、初のハマチ!
慎重にランディング、デップリ肥った70センチ!
先に釣られて少しあせる!
潮さえ動けば爆釣かな?クーラーは60リッターひとつ。爆釣になれば足りないが、リリースすればいい!などと心配するが、潮が動かない!漁師にも当たらない。潮さえ動けば・・・・
エソの連続ヒット。これから入れ食いか?
気合いが入る!
なるべく底で食わさず、中層で食わすようにシャクル。ロッドはUFMのスティンガーラックス、ボトムでブリが食うと、かなりキツイ。
中層で、モソッとしたアタリ、次のジャークで引ったくられ、待望のヒット!
ロッドが綺麗なベンディングカーブをえがき、ヘッドシェィクをバットで受けとめ、リフトにかかる。ブリでもヒラマサでも無く、やはり70クラス!
難無くランディング。少しホッとし、気が楽になった。
それもつかの間、隣からヒットの声、今度は余裕でランディング。負けてはなるものかと頑張り、3本連続ヒット! 多少は師匠らしきトコを見せとかないと!・・・・・
が、最後のをバラシ、それから、全く当たらなくなり、帰港!
ブリ、ヒラマサはどこに!地震のせいか、潮のせいか?・・・
今日はブルーのジグにはヒットせず、中村ジグの、ショッカー85ピンク、エキサイト70ピンクでした。
ま~爆釣の後は、こんなもんかいな~?クーラーの心配なんかすると、いつも釣れない。(笑)
潮が動く時に来れば、まだまだ期待出来そうです!



とりあえず、昼までネイリ(カンパチ)を探して、実績ポイントに探りを入れる。魚探にはいい反応が出るが、ネイリの気配無し。数カ所回るが同じ。まだ少し早いようだ。
昼近くなり、本命ポイントに到着。満ちの潮が流れ始め、安物の魚探を頼りにベイトを探す。
その頃、地元の遊漁船も到着。
ファーストヒットは意外にもウメちゃんに、ウメちゃんにしてみれば、初のハマチ!
慎重にランディング、デップリ肥った70センチ!
先に釣られて少しあせる!
潮さえ動けば爆釣かな?クーラーは60リッターひとつ。爆釣になれば足りないが、リリースすればいい!などと心配するが、潮が動かない!漁師にも当たらない。潮さえ動けば・・・・
エソの連続ヒット。これから入れ食いか?
気合いが入る!
なるべく底で食わさず、中層で食わすようにシャクル。ロッドはUFMのスティンガーラックス、ボトムでブリが食うと、かなりキツイ。
中層で、モソッとしたアタリ、次のジャークで引ったくられ、待望のヒット!
ロッドが綺麗なベンディングカーブをえがき、ヘッドシェィクをバットで受けとめ、リフトにかかる。ブリでもヒラマサでも無く、やはり70クラス!
難無くランディング。少しホッとし、気が楽になった。
それもつかの間、隣からヒットの声、今度は余裕でランディング。負けてはなるものかと頑張り、3本連続ヒット! 多少は師匠らしきトコを見せとかないと!・・・・・
が、最後のをバラシ、それから、全く当たらなくなり、帰港!
ブリ、ヒラマサはどこに!地震のせいか、潮のせいか?・・・
今日はブルーのジグにはヒットせず、中村ジグの、ショッカー85ピンク、エキサイト70ピンクでした。
ま~爆釣の後は、こんなもんかいな~?クーラーの心配なんかすると、いつも釣れない。(笑)
潮が動く時に来れば、まだまだ期待出来そうです!



Posted by メイプル at 21:20│Comments(18)
この記事へのトラックバック
2004 / 6 / 30 関西シーバス研究所 53 タイリクスズキ初検証!ベイト依存性のターゲットを追う こんなビデオも配信されていたりして・・・。明日、朝、仕事前・・・シーバス狙い...
関西疑似餌研究所での一こま。【塾長じょーじの気まぐれ釣行記】at 2006年03月30日 21:22
この記事へのコメント
お疲れ様でした(^^)
潮が動かなかったのは残念ですが、さすが!!釣ってますね~!
これからが楽しみです(^0^)
潮が動かなかったのは残念ですが、さすが!!釣ってますね~!
これからが楽しみです(^0^)
Posted by 海草 at 2006年03月27日 21:35
シブかったですね〜!あんなに潮が動かないとは思いませんでした。ネイリなんかほっといて、朝から本命ポイントやれば良かったです!
Posted by メイプル at 2006年03月27日 21:40
おお!
ジギングでの青物は久しぶりに見るような気がする。
デップリ太った美味そうなハマチですね~!
まずはウメちゃんに釣らせておいて、
そのあと実力の差を見せつけるのはいつものパターンですね(^^;)
僕も海草くんもいつもその手でやられてますから…(チキショー!)
さすがです!
しかし地震が無ければもっと釣れてたんじゃないでしょうか?
またの釣行を楽しみにしてます。
お疲れ様でした!
ジギングでの青物は久しぶりに見るような気がする。
デップリ太った美味そうなハマチですね~!
まずはウメちゃんに釣らせておいて、
そのあと実力の差を見せつけるのはいつものパターンですね(^^;)
僕も海草くんもいつもその手でやられてますから…(チキショー!)
さすがです!
しかし地震が無ければもっと釣れてたんじゃないでしょうか?
またの釣行を楽しみにしてます。
お疲れ様でした!
Posted by ジグ職人 at 2006年03月27日 21:49
今回、ウメちゃんが二本もキャッチしてくれて、良かったです!
中村ジグのおかげですよ!
今日、僕は二本のジグロストです!また仕入れに行きますので、ん〜ネイリの好物の黒潮70、ショッカー75辺りよろしくです。カラーは、ピンクと、ナチュラル系をお願いします!
中村ジグのおかげですよ!
今日、僕は二本のジグロストです!また仕入れに行きますので、ん〜ネイリの好物の黒潮70、ショッカー75辺りよろしくです。カラーは、ピンクと、ナチュラル系をお願いします!
Posted by メイプル at 2006年03月27日 21:51
先程、ウメからの連絡で、2本で、10キロジャストだそうです。
Posted by メイプル at 2006年03月27日 21:55
了解です!
太刀魚カラーもそろそろ飽きてきたので、
ネイリが食いつくカラーを塗装していきます!
2本で10キロ?
1本5キロ?
あ!
今鷹ノ子の方から
『あぁぁぁ、羨ましい!!』
と言う声が聞こえてきましたよ(笑)
太刀魚カラーもそろそろ飽きてきたので、
ネイリが食いつくカラーを塗装していきます!
2本で10キロ?
1本5キロ?
あ!
今鷹ノ子の方から
『あぁぁぁ、羨ましい!!』
と言う声が聞こえてきましたよ(笑)
Posted by ジグ職人 at 2006年03月27日 22:10
彼は、 もうすでに、カレンダーに予約が入ってましたよ!(笑)
Posted by メイプル at 2006年03月27日 22:14
ウォーッ! うらやましい!
四国の魚影の濃さとメイプルさんの腕に脱帽です。
師匠やってると大変ですね(笑)
私は、なんちゃって師匠なので、うんちくを言うばかり・・・。
最近は弟子が弟子ではなくライバルになってしまいました。(トホホ)
そういえば、ウメさんのブログに遊びに行って、顔を拝ましてもらいました。
なかなかの「よかにせ」ですね(意味わかります?)
それではまた!
四国の魚影の濃さとメイプルさんの腕に脱帽です。
師匠やってると大変ですね(笑)
私は、なんちゃって師匠なので、うんちくを言うばかり・・・。
最近は弟子が弟子ではなくライバルになってしまいました。(トホホ)
そういえば、ウメさんのブログに遊びに行って、顔を拝ましてもらいました。
なかなかの「よかにせ」ですね(意味わかります?)
それではまた!
Posted by eiten7 at 2006年03月27日 22:16
eiten7さん、毎度です!
予想通りヒラマサ釣れ無かったです!(笑)
弟子より釣れて良かった!先に釣られた時は、やばいかも〜って思ってました!
『よかにせ』? 分かりません!(笑)
顔がデカイ?違いますね〜(笑)
予想通りヒラマサ釣れ無かったです!(笑)
弟子より釣れて良かった!先に釣られた時は、やばいかも〜って思ってました!
『よかにせ』? 分かりません!(笑)
顔がデカイ?違いますね〜(笑)
Posted by メイプル at 2006年03月27日 22:27
昔、ブルーバッカーって言う弟子が居たんですけど、最近では、師匠のハズの僕が、いつも魚すくってます。(泣) 昔は逆だったんですが・・・・。
Posted by メイプル at 2006年03月27日 22:36
うめ激しく筋肉痛です、床屋なんかしてると日頃の運動不足が・・・今日はハサミが重い、うれしい限りです(笑
ハマチは4.7と5.3キロでしたふぐっぴれが重かった!
かま焼きしたら美味でした!
ハマチは4.7と5.3キロでしたふぐっぴれが重かった!
かま焼きしたら美味でした!
Posted by うめ at 2006年03月28日 10:32
ウメちゃんお疲れ!
船頭が良ければ もっと釣れてたんでしょうね!
体、鍛えといて!
船頭が良ければ もっと釣れてたんでしょうね!
体、鍛えといて!
Posted by メイプル at 2006年03月28日 11:04
昨夜、刺し身で食べたら、かなり美味!!上品な脂がコッテリ!ムツコイかな?と思ってたのに以外でした。トロの厚さにもびっくりで、胃は空、卵巣がかなり大きくなってました!
もっと釣っとかないと行けませんねー。
もっと釣っとかないと行けませんねー。
Posted by メイプル at 2006年03月29日 08:42
同じく刺身、生臭さ無くとても旨かったです、他に照り焼きと、かま焼きしましたが、かまに驚き!家串のおいちゃんに貰ったレモンと醤油をかけて、かまってすげーと思った夕飯でした!
Posted by うめ at 2006年03月29日 23:31
あれは寿司ネタにすれば最高だと思います。身は少し弱かったけど、トロける感じでハガツオ食ってるみたいでした。
最近、また大シケ!ヒラも行きたいけど、ハマチも釣りたい!!
最近、また大シケ!ヒラも行きたいけど、ハマチも釣りたい!!
Posted by メイプル at 2006年03月30日 17:38
明日朝はサラシが消えてそうですね。朝一、青物堤防からジグキャスト・・。そのために早起きできるか?・・・運良く、目が覚めたら調査にいって仕事前の一発を狙ってきます。
Posted by じょーじ at 2006年03月30日 21:25
い〜ですね〜!僕も出勤前の一発、行きたいです!
出勤前に行って、そのまま夕方まで・・・ってゆー事が何回も有ります!(笑)
明日、頑張って下さい!ブログup期待してます!
出勤前に行って、そのまま夕方まで・・・ってゆー事が何回も有ります!(笑)
明日、頑張って下さい!ブログup期待してます!
Posted by at 2006年03月30日 21:38
昨日は、タチウオ三昧でした。恐るべし瀬戸内海。これが岸からも爆釣ならもっと盛り上がるんでしょうけどねぇ~。
Posted by じょーじ at 2006年04月02日 20:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |