2010年03月23日
爆風ヒラスズキ 2
連休ど真ん中の日曜日、爆風予報。磯ヒラ師は大喜びでしたね。期待して夜も寝れずにネット見てて、気が付けばかなりのタイムオーバー(汗)
黄色い空気の中をブッ飛ばしてもポイントに着いたのが7時半頃。
平日ならまだしも、この連休の遅刻はかなりマズイ!
本命ポイントには1台の車。この暴風にグレ師は降りんやろな~。青物師かヒラ師か?
残念ながら諦める。次のポイントには車無し。攻められた後かと心配しながら磯に降りる。
サラシはイマイチ。暫く波の様子をうかがうと、沖は凄い波なのに岸までウネリが届かない様子で潮が動いてない感じ。
とりあえずキャスト開始。
出てもおかしくないサラシなのに反応が無い。
やっぱ誰か入った後かな~って思い始めた頃に、ガオォー!!
おっしゃぁ!!
ナイスファイトの70弱キャッチ!

そして直ぐにバイト!活性の上がり過ぎた僕の鬼アワセにブチッと口切れ!
55位やった。
そして数投目に薄くなったサラシでガオォ!
速すぎたアワセにチップ(汗)
70クラスだったのに残念。
ポイント移動。
アチコチ回って見たけど、さすが連休、車いっぱい!仕方無く朝のポイントに戻り粘るしか無い。
細かく丁寧に攻めてヒット!
チビでした。

そして60キャッチ!

もういっちょ60

それから数本のチビをばらす。
すでにピーカンの昼下がり、腹ごしらえをすまし、夕方にちょっと期待。

そして、なかなか良いサラシをしつこく攻めると60クラスが食って来た。
コイツは何度もアタックするクセに乗せる事が出来ず。
少し時間をあけて攻めようと車に戻りながらキャストしてたミノーにゴツン!

60upでした。
それから2回程アタリはあったモノのフッキングならず。
約1時間後、先程のポイントに戻り慎重にキャスト。
やっぱりヒラの反応は無く、伸びたサラシの沖に投げて軽いジャークにゴツッ!
んっ?・・・・生命反応が無く、ゴミか?
浮かしてみるとひっくりかえったハマチが浮いて来た!
しかし全く動かず、誘導して、大波ドッカ~ンで上陸!
そしたら大暴れ!!体もミノーも傷だらけ!!

65でした。
この1匹で終了でした。
朝一はデカイの出るかと思ってたのに、遅刻さえしなかったら・・・・・・。


黄色い空気の中をブッ飛ばしてもポイントに着いたのが7時半頃。
平日ならまだしも、この連休の遅刻はかなりマズイ!
本命ポイントには1台の車。この暴風にグレ師は降りんやろな~。青物師かヒラ師か?
残念ながら諦める。次のポイントには車無し。攻められた後かと心配しながら磯に降りる。
サラシはイマイチ。暫く波の様子をうかがうと、沖は凄い波なのに岸までウネリが届かない様子で潮が動いてない感じ。
とりあえずキャスト開始。
出てもおかしくないサラシなのに反応が無い。
やっぱ誰か入った後かな~って思い始めた頃に、ガオォー!!
おっしゃぁ!!
ナイスファイトの70弱キャッチ!

そして直ぐにバイト!活性の上がり過ぎた僕の鬼アワセにブチッと口切れ!
55位やった。
そして数投目に薄くなったサラシでガオォ!
速すぎたアワセにチップ(汗)
70クラスだったのに残念。
ポイント移動。
アチコチ回って見たけど、さすが連休、車いっぱい!仕方無く朝のポイントに戻り粘るしか無い。
細かく丁寧に攻めてヒット!
チビでした。

そして60キャッチ!

もういっちょ60

それから数本のチビをばらす。
すでにピーカンの昼下がり、腹ごしらえをすまし、夕方にちょっと期待。

そして、なかなか良いサラシをしつこく攻めると60クラスが食って来た。
コイツは何度もアタックするクセに乗せる事が出来ず。
少し時間をあけて攻めようと車に戻りながらキャストしてたミノーにゴツン!

60upでした。
それから2回程アタリはあったモノのフッキングならず。
約1時間後、先程のポイントに戻り慎重にキャスト。
やっぱりヒラの反応は無く、伸びたサラシの沖に投げて軽いジャークにゴツッ!
んっ?・・・・生命反応が無く、ゴミか?
浮かしてみるとひっくりかえったハマチが浮いて来た!
しかし全く動かず、誘導して、大波ドッカ~ンで上陸!
そしたら大暴れ!!体もミノーも傷だらけ!!

65でした。
この1匹で終了でした。
朝一はデカイの出るかと思ってたのに、遅刻さえしなかったら・・・・・・。


Posted by メイプル at 17:51│Comments(4)
この記事へのコメント
この状況だとメイプルさんも川に帰れませんよね
僕も毎週飽きずに往復400kmの旅に出ておりますが
日毎に状況が良くなり鱒のことは完全に忘れてます
途中通過する笹濁った有望5河川もほとんど気になりません
オーバーホールから帰ってきた鱒用リールも放置プレイです 笑
僕も毎週飽きずに往復400kmの旅に出ておりますが
日毎に状況が良くなり鱒のことは完全に忘れてます
途中通過する笹濁った有望5河川もほとんど気になりません
オーバーホールから帰ってきた鱒用リールも放置プレイです 笑
Posted by 不動産や at 2010年03月25日 17:51
こんばんは不動産やさん。
例年だとランドロック狙ってるんですけど、今年は水が多すぎて・・そろそろいいはずなんですが。
往復400km、僕も同じ位走ってますねー。ガソリン代でヒーヒー言ってます(笑)。
釣れるアテの無いランドロック狙うよりも、荒食ってるヒラ狙う方がネタにも困りませんし(笑)。
この日は県外ナンバーの方達も頑張ってましたよ。
例年だとランドロック狙ってるんですけど、今年は水が多すぎて・・そろそろいいはずなんですが。
往復400km、僕も同じ位走ってますねー。ガソリン代でヒーヒー言ってます(笑)。
釣れるアテの無いランドロック狙うよりも、荒食ってるヒラ狙う方がネタにも困りませんし(笑)。
この日は県外ナンバーの方達も頑張ってましたよ。
Posted by メイプル at 2010年03月25日 19:48
こんばんは
こんな大物ばかりと遊んじゃうと、やはり渓流から遠のいちゃうのでしょうか?
渓流の情景と渓魚たちの写真も待ってま~す!
こんな大物ばかりと遊んじゃうと、やはり渓流から遠のいちゃうのでしょうか?
渓流の情景と渓魚たちの写真も待ってま~す!
Posted by jbopper
at 2010年03月28日 21:44

こんにちはjbopperさん。
今年はダム湖も満水で、川も水が多くてイマイチな状況だったんで海が長引きました。でも釣れるんですよねーこの時季。
桜も終りが近付いて来たんでボチボチ行きますね。
今年はダム湖も満水で、川も水が多くてイマイチな状況だったんで海が長引きました。でも釣れるんですよねーこの時季。
桜も終りが近付いて来たんでボチボチ行きますね。
Posted by メイプル at 2010年03月29日 15:03