2008年03月09日
ライズ待ち。
土曜にバティさんと本流に行って来ました。
昼前に到着
ガガンボはハッチ中
そして最初のライズ発見。
後が続かず、かなり待って、散発なライズに我慢が出来なくなってキャスト開始です。
前回バティさんが釣ったストマックサンプルを見せて貰ったら、ガガンボイマージャー、フタバのイマージャーだった。
そして僕のフタバのソラックスに一度出たのみ。

どピーカンの天気でハッチもライズもイマイチで、待ちきれなくなって支流に走る。
すでにヒラタが飛んでて、ライズ発見。
そして僕に出たのに、・・・・・
ヘタクソです。そしてハッチもライズも終了。
なんとか1匹は釣らんと!
次の支流を釣り上がり、大場所では全く反応が無く、竿抜けポイントでバティさんがゲット!

マジ良かった~
次は僕に。

なんでチビやねん!


そしてやっと釣れたと思ったら

お肌の荒れた成魚放流でした。
それからはまっ・・・たくでした。
イブニングまで待ったらヒョットしたかも知れませんが、やっぱ我慢出来ないですね。
そして2日目の日曜日
かなり下流の大場所でライズを待つ。
気合いを入れ過ぎて早く着き過ぎた。
ハッチはガガンボのみ。ヒラタが出れば!
1時間まって、待ちきれなくて、ヒマ過ぎて、スピニングタックルを取りに車に戻って、
やる気が無くなりました(笑)。

そして支流に。
今日は暑いです。でも昼から雨。こんな湿度の高い日は、ハッチしてもなかなか飛び立て無い。
ライズはボコボコ!(予想)
ライズポイントに着いて1時間程待った頃、派手にライズ。
ハヤですが(笑)。
コカゲがチラホラ見え始めて、巻き返しでイマージャーのライズ。
早速、♯16パラダンを流して、3投目に食った。
コイツはいいヒキしました。


やっぱフタバのイマージャーが1匹。

次はパラダンをハイフロートにしてトロ場を流して2匹。
抜けました(泣)
そしてスーパーハッチを待つ。
待てども待てどもハッチが始まらん!
ガガンボもさえロクに出ない。
そして、雨が強くなって、始まらないまま終了となり、あてがハズレまくりの2日間でした。
昼前に到着
ガガンボはハッチ中
そして最初のライズ発見。
後が続かず、かなり待って、散発なライズに我慢が出来なくなってキャスト開始です。
前回バティさんが釣ったストマックサンプルを見せて貰ったら、ガガンボイマージャー、フタバのイマージャーだった。
そして僕のフタバのソラックスに一度出たのみ。

どピーカンの天気でハッチもライズもイマイチで、待ちきれなくなって支流に走る。
すでにヒラタが飛んでて、ライズ発見。
そして僕に出たのに、・・・・・
ヘタクソです。そしてハッチもライズも終了。
なんとか1匹は釣らんと!
次の支流を釣り上がり、大場所では全く反応が無く、竿抜けポイントでバティさんがゲット!

マジ良かった~
次は僕に。

なんでチビやねん!


そしてやっと釣れたと思ったら

お肌の荒れた成魚放流でした。
それからはまっ・・・たくでした。
イブニングまで待ったらヒョットしたかも知れませんが、やっぱ我慢出来ないですね。
そして2日目の日曜日
かなり下流の大場所でライズを待つ。
気合いを入れ過ぎて早く着き過ぎた。
ハッチはガガンボのみ。ヒラタが出れば!
1時間まって、待ちきれなくて、ヒマ過ぎて、スピニングタックルを取りに車に戻って、
やる気が無くなりました(笑)。

そして支流に。
今日は暑いです。でも昼から雨。こんな湿度の高い日は、ハッチしてもなかなか飛び立て無い。
ライズはボコボコ!(予想)
ライズポイントに着いて1時間程待った頃、派手にライズ。
ハヤですが(笑)。
コカゲがチラホラ見え始めて、巻き返しでイマージャーのライズ。
早速、♯16パラダンを流して、3投目に食った。
コイツはいいヒキしました。


やっぱフタバのイマージャーが1匹。

次はパラダンをハイフロートにしてトロ場を流して2匹。
抜けました(泣)
そしてスーパーハッチを待つ。
待てども待てどもハッチが始まらん!
ガガンボもさえロクに出ない。
そして、雨が強くなって、始まらないまま終了となり、あてがハズレまくりの2日間でした。
Posted by メイプル at 22:10│Comments(6)
この記事へのコメント
釣行お疲れ様でした。
・・・・の意味がやっとわかりました。
でも、いつもハズレ無しでアマゴの写真がちゃんと載ってるあたりは流石です。
春の雰囲気ある綺麗な写真がとてもメイプルさんらしくて良い感じですよー。
また頑張ってくださいね!
・・・・の意味がやっとわかりました。
でも、いつもハズレ無しでアマゴの写真がちゃんと載ってるあたりは流石です。
春の雰囲気ある綺麗な写真がとてもメイプルさんらしくて良い感じですよー。
また頑張ってくださいね!
Posted by めま
at 2008年03月09日 23:43

いや〜ホントになんとか1匹です。今年は何処行っても調子悪いです。
ライズを諦めて渓流を釣り上がればもっと釣れるんでしょうけど、ライズが頭から離れ無くて、オマケに今の時期はシラメが釣りたくて。
ランドロックなサツキも狙わないといけないのに、体が二つ欲しいです。
今回、写真もいっぱい撮ったのに、失敗写真ばかりでした。
ライズを諦めて渓流を釣り上がればもっと釣れるんでしょうけど、ライズが頭から離れ無くて、オマケに今の時期はシラメが釣りたくて。
ランドロックなサツキも狙わないといけないのに、体が二つ欲しいです。
今回、写真もいっぱい撮ったのに、失敗写真ばかりでした。
Posted by メイプル at 2008年03月09日 23:55
メイプルさん、こんばんは。
土曜日の本流、いい渓相ですね。特に淵、ヨダレが出そうです。(笑)
そして、花。 すっかり満開で、やはりそちらは温かいのでしょうね。
なによりアングルがスバラシイ。
私もこんな「花と渓流」の写真が撮りたいな。
土曜日の本流、いい渓相ですね。特に淵、ヨダレが出そうです。(笑)
そして、花。 すっかり満開で、やはりそちらは温かいのでしょうね。
なによりアングルがスバラシイ。
私もこんな「花と渓流」の写真が撮りたいな。
Posted by さのや at 2008年03月11日 21:47
こんばんはさのやさん。
やっと春めいて来ました。渓相は良いんですけど、魚居ません(笑)。
ライズ待ちしてるとヒマでヒマで、オマケにモデルが居たんで遊んでました。
手持ちの2分の1秒はブレブレでした(泣)。上手くいく時もあるんですが・・・・。
やっと春めいて来ました。渓相は良いんですけど、魚居ません(笑)。
ライズ待ちしてるとヒマでヒマで、オマケにモデルが居たんで遊んでました。
手持ちの2分の1秒はブレブレでした(泣)。上手くいく時もあるんですが・・・・。
Posted by メイプル at 2008年03月11日 22:01
はじめまして 高知のMASAと申します。
私のほうもリンクさせて頂きました。
釣りのほうも 機会がありましたら ご一緒しましょう!
それでは 今後とも どうぞ 宜しくお願い致します。
私のほうもリンクさせて頂きました。
釣りのほうも 機会がありましたら ご一緒しましょう!
それでは 今後とも どうぞ 宜しくお願い致します。
Posted by MASA at 2008年03月12日 23:55
MASAさん始めまして。
お噂はかねがね聞いております。少し前までは高知の渓にもかなり通ってました。
また行きたいと思うので、こちらこそよろしくお願い致します。
お噂はかねがね聞いております。少し前までは高知の渓にもかなり通ってました。
また行きたいと思うので、こちらこそよろしくお願い致します。
Posted by メイプル at 2008年03月13日 01:03