2008年03月14日
雨の里川 ~イブニングライズに期待して~
13日、3時頃から時間が空いたので、ぶっ飛ばして行って来ました。
途中、鮮やかな色が目に着き、ちょっと寄り道。
そしてポイントに着き、ライズを探す。
間に合ったかな?
雨の中、たまに大型のメイフライが飛び、ガガンボ、コカゲがメイン。
でもダンは全然食われ無い。
流芯のキワでディンプルライズを見つけ、パラダン♯16を流して・・・・
フローティングニンフにつけ変えようと思ってたら
吸い込まれた。
いいサイズでした。25ぐらいのシラメ。良く走った。

ストマックは相変わらずイマージャーです。
何故ダンを食わない?

そして1匹釣るといつもライズが無くなります。(汗
そしてイブニングライズは始まらず。でした。


寄り道の理由



メマさんリクエストの滝です(笑)。
本当は魚撮りたいんですけどね。
今回の雨で増水中、そろそろ河口のサツキになれなかった尺シラメ達も遡上を始める事でしょう。
途中、鮮やかな色が目に着き、ちょっと寄り道。
そしてポイントに着き、ライズを探す。
間に合ったかな?
雨の中、たまに大型のメイフライが飛び、ガガンボ、コカゲがメイン。
でもダンは全然食われ無い。
流芯のキワでディンプルライズを見つけ、パラダン♯16を流して・・・・
フローティングニンフにつけ変えようと思ってたら
吸い込まれた。
いいサイズでした。25ぐらいのシラメ。良く走った。

ストマックは相変わらずイマージャーです。
何故ダンを食わない?

そして1匹釣るといつもライズが無くなります。(汗
そしてイブニングライズは始まらず。でした。


寄り道の理由



メマさんリクエストの滝です(笑)。
本当は魚撮りたいんですけどね。
今回の雨で増水中、そろそろ河口のサツキになれなかった尺シラメ達も遡上を始める事でしょう。
Posted by メイプル at 20:48│Comments(12)
この記事へのコメント
またまたきれいな写真にうっとり。こちらドタバタ続きですが、そろそろお暇な時間がとれるかな?といった感じです。魚は何処だ~?。
Posted by G<F8>yamamoto at 2008年03月14日 20:57
おっと!
本日も出撃とは・・・
因みに私も出撃しておりました(爆)
こちらは昼くらいから例の本流で
コカゲのスーパーハッチがありまして・・・
1時間くらいボコボコでしたが釣れたのは1匹^^;
相変わらず腕が悪いです(笑)
サイズは20くらいなのでイマイチですが相当数いる感じです。
やはり天気が崩れると釣れますね~~
また御一緒しましょう!
本日も出撃とは・・・
因みに私も出撃しておりました(爆)
こちらは昼くらいから例の本流で
コカゲのスーパーハッチがありまして・・・
1時間くらいボコボコでしたが釣れたのは1匹^^;
相変わらず腕が悪いです(笑)
サイズは20くらいなのでイマイチですが相当数いる感じです。
やはり天気が崩れると釣れますね~~
また御一緒しましょう!
Posted by バティー at 2008年03月14日 21:04
Gさんご無沙汰してます。
最近魚が撮れくて花しか撮れません。
やっと暖かくなって来ましたね〜。
そして海水温上昇、そろそろ青物も気になり始めます。
最近魚が撮れくて花しか撮れません。
やっと暖かくなって来ましたね〜。
そして海水温上昇、そろそろ青物も気になり始めます。
Posted by メイプル at 2008年03月14日 21:14
毎度ですバティさん。
今日行ってましたか!
ん〜やっぱ居るんですね〜!
この水でまた良くなりますねー。今度行ってみます。
前回の支流は・・・魚は居ると思うんですけどね〜。も〜なんでかイマージャーしか食わないみたいで、なかなかライズしないしダメですね〜。
今日行ってましたか!
ん〜やっぱ居るんですね〜!
この水でまた良くなりますねー。今度行ってみます。
前回の支流は・・・魚は居ると思うんですけどね〜。も〜なんでかイマージャーしか食わないみたいで、なかなかライズしないしダメですね〜。
Posted by メイプル at 2008年03月14日 21:21
魚にはイマージャーが食べやすいのでメインになるのでしょうね。
フライにするにも半沈みになるのでフッキングはいいですからね。
ここだけの話、今日行ったところはデカイのいましたよ~
フライにするにも半沈みになるのでフッキングはいいですからね。
ここだけの話、今日行ったところはデカイのいましたよ~
Posted by バティー at 2008年03月14日 21:56
デカイの? やっぱ居るけど良い条件じゃ無いとライズしないんですよね〜。
N氏がバラシたヤツ?それ以上?・・・・・
あ〜〜行きたいですね〜!!
N氏がバラシたヤツ?それ以上?・・・・・
あ〜〜行きたいですね〜!!
Posted by メイプル at 2008年03月14日 22:05
こんばんは!
いやー大迫力のシラメ、私のPCでは実物大です。(笑)
最後の一枚の花と滝の写真、前景後景と二重にみとれててしまいました。^^
何秒でしょうか?手持ちだとしたらオソルベシ!
いやー大迫力のシラメ、私のPCでは実物大です。(笑)
最後の一枚の花と滝の写真、前景後景と二重にみとれててしまいました。^^
何秒でしょうか?手持ちだとしたらオソルベシ!
Posted by さのや at 2008年03月14日 22:15
さのやさんこんばんは。
最後の1枚だけカメラが違うんですが、雨だったんで車中から望遠効かして、ドアに固定して、2分の1秒はブレブレで、多分、8分の1だったと思います。
急いで撮るとロクな写真が撮れません(泣)。
最後の1枚だけカメラが違うんですが、雨だったんで車中から望遠効かして、ドアに固定して、2分の1秒はブレブレで、多分、8分の1だったと思います。
急いで撮るとロクな写真が撮れません(泣)。
Posted by メイプル at 2008年03月14日 22:26
おおおー
1枚目のシラメ君の写真でご飯が食べれますよ@@
迫力すごいっすよ!
というか、今回の写真はどれも美しいです!
最後の桜と滝はそのままカレンダーにしちゃいたいくらいです。
そしてリクエストに応えて頂きありがとうございます!
1枚目のシラメ君の写真でご飯が食べれますよ@@
迫力すごいっすよ!
というか、今回の写真はどれも美しいです!
最後の桜と滝はそのままカレンダーにしちゃいたいくらいです。
そしてリクエストに応えて頂きありがとうございます!
Posted by めま
at 2008年03月15日 01:00

めまさん毎度です。
オカズになりますか(笑)。
若者達のオカズになる様な写真が一番撮りたいんですけどね(爆)。
もう少し時間があれば、もう少し良い滝桜が撮れたと思うんですが、近々リベンジに行きます。
オカズになりますか(笑)。
若者達のオカズになる様な写真が一番撮りたいんですけどね(爆)。
もう少し時間があれば、もう少し良い滝桜が撮れたと思うんですが、近々リベンジに行きます。
Posted by メイプル at 2008年03月15日 01:57
こんにちは!良い写真ですね!
今の時期、一匹を釣るのに本当に苦労しますね。
私は九頭竜は3回とも撃沈です。
今の時期、一匹を釣るのに本当に苦労しますね。
私は九頭竜は3回とも撃沈です。
Posted by たこ at 2008年03月18日 14:15
本当、中途半端な時季なんで苦労します。
ライズさえあればなんとかなるんですけどねー。
九頭竜坊主は普通でしょ。宝くじみたいなモノですからねー。でも釣れた時の感動が・・・・。
頑張って下さい。
ライズさえあればなんとかなるんですけどねー。
九頭竜坊主は普通でしょ。宝くじみたいなモノですからねー。でも釣れた時の感動が・・・・。
頑張って下さい。
Posted by メイプル at 2008年03月18日 15:07