2008年05月19日
新緑の沢
土曜の釣行です。
予定外の休みに気になってた沢に登って来ました。昨年、餌さ師が八寸クラスを連発!まだ残ってるハズ!
暫くは魚影を確認出来ず、新緑の沢を遡行するとチビが見え始め

また暫くして車一台程の浅いプールに来た。そしてソコソコのアマゴがヒラキでウロウロ。

慎重にキャストすると、別のアマゴが食った(汗)。
とりあえずキャッチ。ソイツは上流の頭でウロウロ。
そして難無くキャッチ!

水もポイントも少なく、たまに良いポイントがあっても抜かれた後で、浅いプールでしか良いサイズは出ません!

それでもこんなアマゴに出逢えた。背中の黒点がほとんど無い個体。このサイズは初めて。オマケにこの色!もっと明るい渓で撮りたかった。

それからもボチボチ良いアマゴが出てくれてかなりゴキゲンです。




本当新緑が綺麗で、カッコウまで鳴いてて、今日は思いきりスローフイッシングを満喫出来ました。




こんなチョロチョロの谷なのに意外と奥が深く、車に着いたのは五時半!
この谷は上流域しかアマゴは居なくて、今は稚魚放流も無し。滝も在るんで在来種の可能性が高い様な気がしました。
ずっと残っててくれれば良いんですけどね。
明日はMASAさんとバティさんが釣行予定、一緒にどうですか?と・・・さすがに2日続けては無理かな~。多分朝起きれんし・・・・。
でも、起きれたら・・・。そう思って夜中までフライを巻くのでありました。
絶対起きれません!(笑)
予定外の休みに気になってた沢に登って来ました。昨年、餌さ師が八寸クラスを連発!まだ残ってるハズ!
暫くは魚影を確認出来ず、新緑の沢を遡行するとチビが見え始め

また暫くして車一台程の浅いプールに来た。そしてソコソコのアマゴがヒラキでウロウロ。

慎重にキャストすると、別のアマゴが食った(汗)。
とりあえずキャッチ。ソイツは上流の頭でウロウロ。
そして難無くキャッチ!

水もポイントも少なく、たまに良いポイントがあっても抜かれた後で、浅いプールでしか良いサイズは出ません!

それでもこんなアマゴに出逢えた。背中の黒点がほとんど無い個体。このサイズは初めて。オマケにこの色!もっと明るい渓で撮りたかった。

それからもボチボチ良いアマゴが出てくれてかなりゴキゲンです。




本当新緑が綺麗で、カッコウまで鳴いてて、今日は思いきりスローフイッシングを満喫出来ました。




こんなチョロチョロの谷なのに意外と奥が深く、車に着いたのは五時半!
この谷は上流域しかアマゴは居なくて、今は稚魚放流も無し。滝も在るんで在来種の可能性が高い様な気がしました。
ずっと残っててくれれば良いんですけどね。
明日はMASAさんとバティさんが釣行予定、一緒にどうですか?と・・・さすがに2日続けては無理かな~。多分朝起きれんし・・・・。
でも、起きれたら・・・。そう思って夜中までフライを巻くのでありました。
絶対起きれません!(笑)
Posted by メイプル at 22:02│Comments(10)
この記事へのコメント
こんばんは
はじめまして
写真素晴らしいですね!!
美しい渓魚に綺麗な緑
新緑のこの季節の渓が個人的には一番好きです^^
最後の写真、お持ち帰りしてもいいですか?
はじめまして
写真素晴らしいですね!!
美しい渓魚に綺麗な緑
新緑のこの季節の渓が個人的には一番好きです^^
最後の写真、お持ち帰りしてもいいですか?
Posted by yukimu
at 2008年05月19日 22:40

こんばんはyukimuさん。
僕の写真で良ければ貰ってやって下さい。
今の時季の渓は僕も一番好きです。蛍光グリーンに木漏れ日、鳥のさえずりに川のせせらぎ。デカイの釣れ無くても凄く癒されますよね。
yukimuさんの写真も綺麗でしたよ!
僕の写真で良ければ貰ってやって下さい。
今の時季の渓は僕も一番好きです。蛍光グリーンに木漏れ日、鳥のさえずりに川のせせらぎ。デカイの釣れ無くても凄く癒されますよね。
yukimuさんの写真も綺麗でしたよ!
Posted by メイプル at 2008年05月19日 23:10
こんばんは。
いや~、今回も釣果に写真にやられました。^^
二匹のアマゴの写真、新鮮です。
そしてあの腹の色、自然が作り出す色は美しい。はじめてみました。
P.S 家の神がメイプルさんの写真、大のお気に入り。
今回も 「うわーっ」と声を上げています。
いや~、今回も釣果に写真にやられました。^^
二匹のアマゴの写真、新鮮です。
そしてあの腹の色、自然が作り出す色は美しい。はじめてみました。
P.S 家の神がメイプルさんの写真、大のお気に入り。
今回も 「うわーっ」と声を上げています。
Posted by さのや at 2008年05月19日 23:31
こんばんはさのやさん。
僕も腹の黄色いアマゴは初めて見ました。まだサビた個体が結構居たのでサビ明けの色かなぁって思いました。
家の神様、ありがとうごさいます。ま〜写真がデカイですから(笑)。
僕も腹の黄色いアマゴは初めて見ました。まだサビた個体が結構居たのでサビ明けの色かなぁって思いました。
家の神様、ありがとうごさいます。ま〜写真がデカイですから(笑)。
Posted by メイプル at 2008年05月19日 23:47
黒点無しの写真 見ました
むっちゃ綺麗やね~
う~ん 僕にも 今度お願いね!
むっちゃ綺麗やね~
う~ん 僕にも 今度お願いね!
Posted by MASA at 2008年05月20日 00:19
MASAさんこんばんは。
かなりのショボい谷ですよ〜。でも抜かれ無かったら尺が居そうなポイントは有りましたが、数は期待しないで下さいね!
かなりのショボい谷ですよ〜。でも抜かれ無かったら尺が居そうなポイントは有りましたが、数は期待しないで下さいね!
Posted by メイプル at 2008年05月20日 00:27
鬼軍曹改め寝坊大王です
日曜は申し訳ありませんでしたm(._.)m
無黒点アマゴ綺麗ですね~~
次回は某源流の自衛隊プチ八甲田山強行訓練風の渓でお会いしましょう。
釣りに行けないのは禁断症状が出るので土曜は近場を探ってみます。
日曜は申し訳ありませんでしたm(._.)m
無黒点アマゴ綺麗ですね~~
次回は某源流の自衛隊プチ八甲田山強行訓練風の渓でお会いしましょう。
釣りに行けないのは禁断症状が出るので土曜は近場を探ってみます。
Posted by バティー at 2008年05月20日 01:07
おはようです。
寝坊なんて気にしない気にしない。
例の渓ですね!あんな地獄の様な思いをしたのに、また行きたくなる素晴らしい渓ですよね〜。
雄尺アマゴ釣るゾ〜!
寝坊なんて気にしない気にしない。
例の渓ですね!あんな地獄の様な思いをしたのに、また行きたくなる素晴らしい渓ですよね〜。
雄尺アマゴ釣るゾ〜!
Posted by メイプル at 2008年05月20日 07:43
こんばんわ
釣果も写真も素晴らしいですねー
あんまし釣りBlogに興味のないうちの鬼嫁もメイプルさんの新緑の素晴らしさを捉えた写真に感激してました。
釣果も写真も素晴らしいですねー
あんまし釣りBlogに興味のないうちの鬼嫁もメイプルさんの新緑の素晴らしさを捉えた写真に感激してました。
Posted by めま
at 2008年05月21日 01:52

マジで今の新緑は素晴らしいです。
実物を見て貰いたいです。
鬼嫁さんを新緑の渓谷に連れてってあげれば、お小遣い増えるかも知れませんよ(笑)
実物を見て貰いたいです。
鬼嫁さんを新緑の渓谷に連れてってあげれば、お小遣い増えるかも知れませんよ(笑)
Posted by メイプル at 2008年05月21日 07:22