2008年05月21日
新緑の源流域
そして日曜の朝、起きれ無いって思ってたのに五時に起きてしまった!仕事だったら起きれません!
朝の本流域。夏には40超えのアマゴが泳ぐ。

待ち合わせ場所に到着!
待っても誰も来ない!(汗)
なんとバティさん寝坊(笑)
ま~いろいろあってバティさん、MASAさんと合流。
そして原生林の急勾配を降り、暫く遡行して適当な所で、この渓は初めてのMASAさんにチビ相手にウォーミングアップして貰うつもりが

いきなり良いサイズをピンポイントでキャッチ!
口がデカク歯も鋭く、ほぼ在来種。


MASAさん絶交釣!思わぬポイントで良いサイズをキャッチ!流石ですね。



今日は爆釣かも!なんて思ったのも束の間。それからは20以下ばかり。
やっとバティさんがマズマズをキャッチ

そしてMASAさんに美しい個体が

次はバティさんに

今日はあいにくの天気でピンボケ&ブレブレです(笑)
でも原生林の新緑はめっちゃ美しいです。なんかゴソゴソしてます。釣れたのかも?(笑)

そしてキリの良いこのポイントで納竿。

やっぱりGW中にかなり抜かれててキビシイ釣りでした。
そして帰りぎわに堰堤を上から覗くと、グッドサイズが堰堤ギリギリでぼ~っとしてて、上からフライをたらして、ポテッってフライを置くと、パクッ!
今日の最大、僕の25センチ。ラッキー!!

そしてココから地獄の山登り!昨日の疲れと寝不足なのか歳のせいか、二人の鬼軍曹について行くのが必死!またまた筋肉痛でございました。
バティさんMASAさんお疲れ様でした。1番疲れたのは僕ですが(笑)。
朝の本流域。夏には40超えのアマゴが泳ぐ。

待ち合わせ場所に到着!
待っても誰も来ない!(汗)
なんとバティさん寝坊(笑)
ま~いろいろあってバティさん、MASAさんと合流。
そして原生林の急勾配を降り、暫く遡行して適当な所で、この渓は初めてのMASAさんにチビ相手にウォーミングアップして貰うつもりが

いきなり良いサイズをピンポイントでキャッチ!
口がデカク歯も鋭く、ほぼ在来種。


MASAさん絶交釣!思わぬポイントで良いサイズをキャッチ!流石ですね。



今日は爆釣かも!なんて思ったのも束の間。それからは20以下ばかり。
やっとバティさんがマズマズをキャッチ

そしてMASAさんに美しい個体が

次はバティさんに

今日はあいにくの天気でピンボケ&ブレブレです(笑)
でも原生林の新緑はめっちゃ美しいです。なんかゴソゴソしてます。釣れたのかも?(笑)

そしてキリの良いこのポイントで納竿。

やっぱりGW中にかなり抜かれててキビシイ釣りでした。
そして帰りぎわに堰堤を上から覗くと、グッドサイズが堰堤ギリギリでぼ~っとしてて、上からフライをたらして、ポテッってフライを置くと、パクッ!
今日の最大、僕の25センチ。ラッキー!!

そしてココから地獄の山登り!昨日の疲れと寝不足なのか歳のせいか、二人の鬼軍曹について行くのが必死!またまた筋肉痛でございました。
バティさんMASAさんお疲れ様でした。1番疲れたのは僕ですが(笑)。
Posted by メイプル at 00:33│Comments(12)
この記事へのコメント
2日連続ですか@@
お疲れ様です。
すばらしいサイズですねー
疲れもふっとぶ感じですね!
見ているほうは清清しい景色にうっとりですが、メイプルさん達の厳しい行軍があってこそですね。
いつも楽しませてくれて本当にありがとうございます。
今日も気分がリセットできました。
お疲れ様です。
すばらしいサイズですねー
疲れもふっとぶ感じですね!
見ているほうは清清しい景色にうっとりですが、メイプルさん達の厳しい行軍があってこそですね。
いつも楽しませてくれて本当にありがとうございます。
今日も気分がリセットできました。
Posted by めま
at 2008年05月21日 02:01

さすがに2日連続は疲れました。
部分的に付いてる脂肪を落とそうと頑張ってます(笑)
部分的に付いてる脂肪を落とそうと頑張ってます(笑)
Posted by メイプル at 2008年05月21日 07:16
最後の登りは腿が悲鳴を上げてました^^;
夏にまたよろしくですm(._.)m
夏にまたよろしくですm(._.)m
Posted by バティー at 2008年05月21日 19:11
お疲れ様でした。
いや〜疲れました〜。あと5回くらい行けばなれるんでしょうね〜(笑)
夏までには鍛えておきますのでよろしくです。
いや〜疲れました〜。あと5回くらい行けばなれるんでしょうね〜(笑)
夏までには鍛えておきますのでよろしくです。
Posted by メイプル at 2008年05月21日 19:32
アップするのが早いですねぇ~
又 相変わらず写真が綺麗です。
ところで 写真を私のHPでも使わせてもらっていいですか?
又 相変わらず写真が綺麗です。
ところで 写真を私のHPでも使わせてもらっていいですか?
Posted by MASA at 2008年05月21日 21:29
MASAさんお疲れ様でした。
写真は御自由に使って下さいませ。
MASAさんの写真ばかりいっぱい撮ったのに、ブレブレ写真ばかりでした(汗)
もう少しは釣れると思ったんですけどね〜。この渓も昨年あたりから乱獲が進んでる様です。
写真は御自由に使って下さいませ。
MASAさんの写真ばかりいっぱい撮ったのに、ブレブレ写真ばかりでした(汗)
もう少しは釣れると思ったんですけどね〜。この渓も昨年あたりから乱獲が進んでる様です。
Posted by メイプル at 2008年05月21日 21:40
横から失礼します。
はじめまして、といいますか先日お山の上の駐車場で
お会いしましたmimoと申します。
その節はどうもありがとうございました。あの時はきちんとお礼も言えず、
すみませんでした。もしかして見てらっしゃるかと思い、LWの掲示板に
書き込みをさせていただいてたんですが、バティーさんのカキコで譲って
いただいたのがメイプルさんだと判明して、ここまでやってきた次第です。
実はメイプルさんとバティーさん、MASAさんの御三方のブログは
結構前から楽しませていただいてましたので、今更ながらご本人に
お会いできてうれしく思ってます♪
地元も意外とお近くということで、もしよろしければこれをご縁にいつか
ご一緒させていただけたらなーなんて思ってます。
ではでは、ほんとにありがとうございましたー!
はじめまして、といいますか先日お山の上の駐車場で
お会いしましたmimoと申します。
その節はどうもありがとうございました。あの時はきちんとお礼も言えず、
すみませんでした。もしかして見てらっしゃるかと思い、LWの掲示板に
書き込みをさせていただいてたんですが、バティーさんのカキコで譲って
いただいたのがメイプルさんだと判明して、ここまでやってきた次第です。
実はメイプルさんとバティーさん、MASAさんの御三方のブログは
結構前から楽しませていただいてましたので、今更ながらご本人に
お会いできてうれしく思ってます♪
地元も意外とお近くということで、もしよろしければこれをご縁にいつか
ご一緒させていただけたらなーなんて思ってます。
ではでは、ほんとにありがとうございましたー!
Posted by mimo at 2008年05月22日 02:43
mimoさん、わざわざありがとうごさいます。
水が無いとあの谷は厳しいですよね。でもあの谷のアマゴは美しいですからねー。
また見掛けたら声かけて下さいませ。何時か御一緒出来る事を楽しみにしております。
水が無いとあの谷は厳しいですよね。でもあの谷のアマゴは美しいですからねー。
また見掛けたら声かけて下さいませ。何時か御一緒出来る事を楽しみにしております。
Posted by メイプル at 2008年05月22日 12:26
おはようございます。
綺麗な新緑の渓谷とアマゴですね。
先日のアマゴの写真にも影響され、私もアマゴが釣りたく地元の渓に入ってきました。
ペア写真は撮れませんでしたが。(汗)
特に黒点がない(少ない)アマゴ、美しい!こんなのこっちでは出会えないよなあ~。
綺麗な新緑の渓谷とアマゴですね。
先日のアマゴの写真にも影響され、私もアマゴが釣りたく地元の渓に入ってきました。
ペア写真は撮れませんでしたが。(汗)
特に黒点がない(少ない)アマゴ、美しい!こんなのこっちでは出会えないよなあ~。
Posted by さのや at 2008年05月25日 09:19
どうも。
40upのアマゴですか・・・?
すばらしい谷ですね。筋肉痛になるわけです。(笑)
是非、この夏に披露してくだされ。
期待してます。
40upのアマゴですか・・・?
すばらしい谷ですね。筋肉痛になるわけです。(笑)
是非、この夏に披露してくだされ。
期待してます。
Posted by たこ at 2008年05月25日 13:33
こんばんはさのやさん。
黒点の少ないアマゴはチョクチョク居て、背ビレから頭にかけて無い個体が多いですねー。稚魚放流の無い渓に居るので近親交配を繰り返して出てくるのか?って思ってます。
黒点の少ないアマゴはチョクチョク居て、背ビレから頭にかけて無い個体が多いですねー。稚魚放流の無い渓に居るので近親交配を繰り返して出てくるのか?って思ってます。
Posted by メイプル at 2008年05月25日 19:41
タコさんこんばんは。
夏には必ず居ます。僕の知る限り45センチまで確認してます。
が、それが釣れるかどうか
一応チャレンジはしてみますね。(笑)
夏には必ず居ます。僕の知る限り45センチまで確認してます。
が、それが釣れるかどうか
一応チャレンジはしてみますね。(笑)
Posted by メイプル at 2008年05月25日 20:29