2008年05月25日
増水の谷へ。
昨日の雨で増水中の谷へ行って来ました。谷へ着いてみると思ったよりも水が多く、とりあえず上流へ。
細かいポイントはほとんど潰れてて大場所でとりあえずキャッチ

ソコソコのポイントではオチビが遠慮無しで食ってくる
それでも良いサイズがフライを見つけてくれれば食ってくれました。



上流域はポイントが少ない中、連続で良いサイズをバラシ、フライをつけ変えるとキャッチ!
チビですが(笑)
かなりの上流はフライ流す所が有りません!そして納竿。



しまった!帰り道を聞くの忘れた!
この上流域に来るのは初めてなのに・・・・(汗)
とりあえず山に登ってみる。
かなりさまよってみても道が見付からず、熊が居そうなので川を下って、途中で道を見付けて一安心でした。(笑)
この増水が治まった頃には良い釣りが出来そうです!
細かいポイントはほとんど潰れてて大場所でとりあえずキャッチ

ソコソコのポイントではオチビが遠慮無しで食ってくる
それでも良いサイズがフライを見つけてくれれば食ってくれました。



上流域はポイントが少ない中、連続で良いサイズをバラシ、フライをつけ変えるとキャッチ!
チビですが(笑)
かなりの上流はフライ流す所が有りません!そして納竿。



しまった!帰り道を聞くの忘れた!
この上流域に来るのは初めてなのに・・・・(汗)
とりあえず山に登ってみる。
かなりさまよってみても道が見付からず、熊が居そうなので川を下って、途中で道を見付けて一安心でした。(笑)
この増水が治まった頃には良い釣りが出来そうです!
Posted by メイプル at 21:45│Comments(6)
この記事へのコメント
見たことあるような渓の雰囲気です。
私は試験でして、かなり難しかったです^^;
受かっててもギリギリの点数かと・・・・
とりあえず来週は何処かの山に出没予定です。
熊出没したら激写しときますね^^v
私は試験でして、かなり難しかったです^^;
受かっててもギリギリの点数かと・・・・
とりあえず来週は何処かの山に出没予定です。
熊出没したら激写しときますね^^v
Posted by バティー at 2008年05月25日 23:21
来週は平水に戻ってそうですね。山はかなり降ったみたいですよ。
この谷はかなり期待してたんですがサイズも数もイマイチの様です。
ま〜水が多過ぎでしたけど。
石鎚山渓の谷に行けば運良く熊さんに出会えるかも!コンデジでアップの写真撮って下さいよ!(笑)
この谷はかなり期待してたんですがサイズも数もイマイチの様です。
ま〜水が多過ぎでしたけど。
石鎚山渓の谷に行けば運良く熊さんに出会えるかも!コンデジでアップの写真撮って下さいよ!(笑)
Posted by メイプル at 2008年05月25日 23:43
魚も綺麗ですが、水が澄んでいて、川底の石が本当に綺麗ですね。
いつも同じコメですいません。(笑)
もうすっかり新緑の季節ですな。
いつも同じコメですいません。(笑)
もうすっかり新緑の季節ですな。
Posted by たこ at 2008年05月31日 18:37
こんばんはタコさん。
ん〜 言われてみると石って綺麗ですよね。水の綺麗な川って石も美しい様です。
超源流域も新緑まっさかりですね。
ん〜 言われてみると石って綺麗ですよね。水の綺麗な川って石も美しい様です。
超源流域も新緑まっさかりですね。
Posted by メイプル at 2008年05月31日 21:43
生きてますか〜?
Posted by たこ at 2008年06月10日 15:09
ちょっと仕事が忙しかったんで。
近々UP出来ると思いますので。
近々UP出来ると思いますので。
Posted by メイプル at 2008年06月10日 17:36